Qちゃん 復活!!
【 Qちゃんからのメッセージ 】
東京国際女子マラソンの高橋尚子選手。 強い、強かった!
終盤の「 風のような走り 」は見ていて胸が熱くなった。最初からトップ集団。ゆったりペースのレース展開の中、35キロ過ぎから飛び出した。その後は、素晴らしいスピードでゴールまで駆け抜けた。優勝インタビューで、Qちゃんは一つのメッセージを発信した。
『誰にでも、平等に与えられた24時間。
悩んでいる人、小学生・中学生のみんなも
一瞬一瞬を大切に、夢を諦めないで、
目標(夢)に向かって、頑張って生きてほしい! 』 というような内容だった。Qちゃんの2年間は、空白の期間ではなく、メッセージ通りの、一瞬一瞬があったから今の喜びがある・・・と。 少し話はそれるが、私はスポーツが好き。試合中、ピンチの時でも、諦めず集中して、自分を信じてプレーする。その内には、天も味方してくれるのか?思いがけない力も出てくる。サッカーでも、恐れずがむしゃらにボールに向かっていく姿勢から、得点に結びつくことが多い。練習や試合を通して、技術・体力だけでなく、精神力も鍛えられる。短いゲームの中に、順境・逆境を体験できる。未来ある子供達には、是非スポーツを体験して欲しい。
今日のQちゃんのメッセージは、《 優勝 》という結果を出したからこそ言える言葉!このメッセージを伝えるために、優勝を目指した…とさえ感じさせられる、熱意を込めた重みある言葉だった。33歳女性トップアスリートQちゃん、素晴らしいレースと、メッセージを有難う!!
今日は、地元の埼玉県の上尾シティーマラソンも午前中行われ、我らが「なずな様」も、5キロコースに参加。ご自身の目標タイムには僅かに届かなかったそうですが、見事、完走されました!「 なずな様、おめでとうございます。そして、これからも頑張って~☆」皆で応援しています。」
« 旨いもの話、二つ! | トップページ | 晩御飯no.1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
- 蝋梅(2021.01.27)
コメント