17年師走
記録的な寒波が続き寒いです。「暖冬」から「厳冬」へ気象庁も、予報修正。各地で大雪による被害のニュースが流れている。特に新潟の停電は気の毒だった。自然の猛威の前には、便利な電化製品もひとたまりもない事を思い知らされる。埼玉では例年より気温は低いものの、幸いなことに、雪は無い。12月に入ってから、交通量が増え、渋滞が多い!渋滞から逃れると、遅れを取り戻す為に全体のスピードが、普段より10キロは上がってる気がする。昔「 師走」で、今「車走=し(ゃ)わす?」 交通状況も悪い上に、例年より寒い今年。「早めに、年末の仕事も切り上げたいなぁ。」・・・ハンドルに被さるように急いでいる自分に気が付く。 年を追うごとに、家事より仕事優先。季節感の無い年末を過ごしてる私。仕事にかまけて、今年もだらしなく、年末の掃除も手抜き、お節料理も手抜きで暮れて行きそう^^;
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
- 蝋梅(2021.01.27)
コメント