熱闘 甲子園!
高校野球決勝戦2試合。本当に感動!良い試合を見せて貰った。春夏の甲子園大会は、いつも必死にボールを追う高校生の姿にウルウルしてしまう私ですが、今年は、特に凄かった。勝ち抜いていくに従って、1点差の息を呑む様な攻防が何試合も・・・そして、頂点を選ぶ決勝戦。選手一人ひとりが押しつぶされそうな緊張の中、決して臆することなく、チーム一丸となって向かっていったパワーは凄い!15回を戦いきり延長引き分け、テレビを見ていた私も(;´ρ`) グッタリ 。2チームとも優勝で良いんじゃないの?どち
らも優勝チームに相応し い!と思った。再試合も、終わってみれば、早実 4-3 駒大苫小牧 の大接戦。勝って泣いている斎藤投手と、負けてスッキリ微笑んでるような田中投手、好対照だった。終了後のインタビュー。選手は勿論、早実監督の言葉の一つ一つに感銘を受けた。大きな底辺の頂点に立つ選手・監督は、やはり技術や体力だけでなく心も一流でした。若者代表の選手達。あの根性、頑張り!尊敬します。私達大人も見習わなくちゃ・・・何十年に一度の好試合、シッカリ瞼に焼き付けた。「選手の皆さん、感動を有難う!!」今日のテレビでは二人の投手に話題集中してる。でも野球は斎藤投手もインタビューで言ってたように、全員が有ってこそ!少し〔ハンカチ王子?〕騒がれすぎみたい(*´д`;)…
« 一人寝(?) | トップページ | チャングムの誓い »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ラグビーワールドカップ(2019.10.22)
- ラグビー日本、アイルランドに勝利!!(2019.10.02)
- ワールドカップラグビー(2019.09.28)
- オリンピック・チケット(2019.05.29)
- シャラポワ VS ヒンギス(2006.02.04)
« 一人寝(?) | トップページ | チャングムの誓い »
コメント