2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 狂犬病とワクチン | トップページ | タペストリー&ウォールポケット »

2006年11月21日 (火)

テニス肘

3ヶ月ほど前から右手首から肘にかけての痛みがある。完璧にテニスによるものだと思っていた。筋肉の痛みから、関節の痛みも出てき て・・・でも、テニスは続けて行きたい!・・・友人の紹介で、先週スポーツ整骨院受診。診断病名は〔テニス肘〕。原因は肩のNec_0250_5 回りが悪いこと。そし て肩の回りが悪いのは腰椎の歪みとの事。やっぱり肝心要の腰!…ここに来て持病 の腰痛が酷く、まっすぐ上を向いて寝られない。…マッサージと説明で初日は終了。そして今日は、マッサージ30分とリハビリの仕方を30分教わってきた。先週の治療後、症状少し改善された気がするし、今日も腰が随分楽になった。明日のテニスに備えてテーピングもシッカリして貰った。明日は良いお天気になりそう~日頃のストレス解消のテニス。肘と腰を労わりながら、楽しまなくちゃ~♪

« 狂犬病とワクチン | トップページ | タペストリー&ウォールポケット »

心と体」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん、昨日のテニスいかがでした~?テニス肘大丈夫だった?

腰は、ねる時、ひざの下にクッション置くといいですよ!私も以前は上向いて寝れなかったけど、今は大丈夫!

でも、痛くてもテニスに行く元気なヨピさんが好き☆です^0^

みや様 こんにちは。

ご心配頂きまして有難う~^0^

やっぱり、サーブやスマッシュの時に、ズキッとしましたが、次回も無理しないで継続して行きたいと思ってます。腰痛、膝の下にクッションですね。今晩からやってみます。いつも横向きで寝るのもきついです。教えていただいて有難うございます~☆

いつも新鮮な目線のみやさんが私も好き☆です~^0^V

その後、テニス肘の具合は、いかがですか?右手首にテーピングして、それでもテニスをやると言うヨピ様にビックリ、でもヨピ様らしいなぁーとも思いました。 あまり無理をしないで、楽しんでください。

なずな様 こんにちは。

ご心配かけてます~^^:何事もストレス解消 & ダイエット目的! 

少しの痛みなら休むより行きたいんです。でも大丈夫、ご心配有難う ^0^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テニス肘:

« 狂犬病とワクチン | トップページ | タペストリー&ウォールポケット »