老神温泉旅行記No.1
12月3~4日、( 宿泊…伍楼閣 )
《 赤城高原SA 》
久し振りの家族旅行、ソナは初めての長距離ドライブです。ミーシャはいつもの後部座席中央のペットボックス、ソナは3列目座席にペットボックスを置いて一匹で乗せました・・・「ちょっと可哀相だけど、ここに慣れてね~!」 今回は温泉が目的の旅行。ノンビリ10時過ぎスタートし関越へ。 青 い空!両脇の紅葉もまだ綺麗!おまけに渋滞も無い。ミーシャは両脇に夫と娘が居るのに息遣いも荒くパニック状態(車に乗せると毎回そうなんです^^;)ソナは時々ピヨピヨ(本当にピヨピヨと聞こえます)甘えた声を出しますが回りをキョロキョロ見たり伏せして休んだり長距離ドライブ初心者とは思えません。これなら大丈夫…^^V…一安心です。 赤城高原SAでランチライム。空気も澄んで遠くには 雪を被った山々がくっきりと姿を見せています。ミーシャとソナの散歩をしていると大勢の方から声をかけられます「わ~可愛いですね~♪」って…ワンコは見知らぬ人との距離も近づけてくれます~^0^ 少しして夫と私が食事に、お蕎麦が美味しそう~寒いし温かい山菜おろし蕎麦を食べました。続いて娘と息子と交替。ミーシャとソ ナもおやつと水を摂って又散歩。ボードには野鳥の説明があったけど残念ながら辺りには見えませ
んでした。二人が戻ってきて「ねぇねぇ何食べた?私達は冷たい山菜おろしうどん!美味しかったよ~^^」あれっ?ここは長野だと思ってたけど・・・ここは群馬だ!上州はおうどんが美味しいのよね!お蕎麦も悪くなかったから、まっ良いか~^^;SAを出発し沼田インターを降りて吹割の滝まで、椎坂峠をくねくね曲がりながら登っていきます。 NO.2へ続きます。
« クロスステッチの額 | トップページ | 老神温泉旅行記No.2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お花見と美術展(2023.04.07)
- 梅見に埼玉古墳へ(2023.03.12)
- 富士山五合目(2022.10.11)
- 休暇村・富士、田貫湖(2022.10.09)
- 白糸の滝・富士山本宮浅間神社(2022.10.08)
学生の頃の、この時期は隔週くらいで関越で日帰りスキーにいってた私です。。最近は渋滞も緩和されつつあるのでしょうかね。
ヨピさんのショットで旅行気分です♪
ところで、ヨピさんとご主人のお写真もうちょっと大きいの見たい~^^
投稿: みや | 2006年12月 8日 (金) 12時51分
みや様 こんばんは。
日帰りスキーを隔週で・・・みやさんはスポーツ万能少女?いえ、学生だったんですね。今でもスキーに行きますか?私は、あの靴を履くのが億劫で、もう15年以上前、リタイアしました。
旅館の人の話では、シーズン中、120Rはスキー場に行く車で渋滞するという話でしたよ。
これは娘と息子の写真です、私はNo.2で赤いダウンを着て居ます。(夫は残念ながら写っていません)見えますか~?
投稿: ヨピ | 2006年12月 8日 (金) 21時18分
え~~ーーーー!!?息子さん?ヨピさん、お若い~!えーーーー?ご主人かと思った~!
あとね、ヨピさん?忘れられちゃったかな~?私ね、腰を悪くして、テニスもスキーも・・・なのよ。。。^^;
投稿: みや | 2006年12月 8日 (金) 21時59分
みやさん、腰の事は、良~く覚えてますよ。
クッションを膝の下に置くと調子が良いって教えて頂いてたから、シーズンに一回くらいは、スキーもいらっしゃってるかなぁと思ったの…^^;ゴメンね、嫌な事聞いちゃって。
若いですか~?有難うございます。キチンとした主婦しないで、好きなことしてるから?
投稿: ヨピ | 2006年12月 8日 (金) 22時41分
私こそ、なんかへんな風に書いてごめんなさい。。。反省・・・
投稿: みや | 2006年12月 8日 (金) 23時09分
みや様 おはようございます。
いえいえ私こそ、もう一歩配慮が無くて。。。反省です・・・。
投稿: ヨピ | 2006年12月 9日 (土) 08時10分