晩御飯no.18
冬の味、ブリ大根。スーパーで、見るからに新鮮なブリのアラを売っていました。99円セールの大根も買って「ブリ大根」を作りました。久し振りに、とっても美味しく出来ました~^^V 素材が新鮮だったことと頂き物の黒糖を使ったからでしょうか?ブリの目の周りのと ろとろコラーゲン、美味しいし明日の私の肌の為… 沢山食べちゃいました^0^
◎ 作り方
① ブリは熱湯をくぐらせる。(表面がサッと白くなる程度)その後、水で鱗や血液などをきれいに洗い落とす。 ② 大根は大き目の乱切りにし、お米のとぎ汁で軽く下茹でしておく。 ③ 鍋に、水 600cc、酒 100cc、味醂 60cc、砂糖 80g(黒糖だと70g位、)醤油 120ccを鍋に煮立ててブリと大根を入れてアクを取りながら煮る。
※ ブリを熱湯にくぐらせた後、きれいに洗っておく事、煮立ってから入れることで、魚の臭みが出なくなります。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- かぼちゃプリン(2020.11.06)
- そば打ち体験(2020.09.09)
- トマト(2020.07.19)
- エスプレッソとチャイ(2020.06.19)
- イーストがない。(2020.05.18)
コメント