武士の一分
「武士の一分」観て来ました。私は木村拓哉ファンでは有りませんが、あの《美しい顔》が武士に合うのかな?等と思って居ました。スクリーンのキムタクを最初に見たとき、案の定「やっぱり似合わない!この顔にマゲは合わない!」・・・でもストーリーが進むに従 って違和感がなくなって行きました。剣術の稽古シーンからは、 その迫力に引き込まれていきました。評判の笹野高史さんの中間・徳平はさすが!原作・藤沢周平、監督・山田洋次の『たそがれ清兵衛』『隠し剣・鬼の爪』に次ぐ『武士の一分』。今回も下級藩士の悲哀が描かれています。哀しさ厳しさの中に微笑ましい場面もあり、中々楽しめる映画でした。前作2作品とも観ましたが、後半のキムタクの演技は真田裕之・永瀬正敏に劣らない!と思いました。
« 晩御飯no.18 | トップページ | 鍼灸治療 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ネコ歩き・屈斜路湖(2023.06.07)
- 映画(2022.08.06)
- 映画館(2021.10.09)
- ふるカフェにY'sカフェさん登場(2019.06.07)
- モンローが死んだ日(2019.01.19)
コメント
« 晩御飯no.18 | トップページ | 鍼灸治療 »
武士の一分観て来ましたか~
時代劇は好きなようですね。
私は時代劇の映画を観たことがないんですが
大きな画面でその時代を見るのも
いいかも知れませんね。
投稿: はにはに | 2007年1月27日 (土) 00時24分
ご一緒させていただき、ありがとうございました。朝でしたので空いていて、ゆったり楽しめましたね。
確かにキムタクの武士、後半表情が変わって、迫力ありました。妻役の女優さんも、清楚で健気でした。そして、やっぱり徳平さん良かったです~。笹野高史さんが、なんとも言えない温かい人間味を漂わせていましたね。後は、夫婦の情感を包み込むように、雨の音、風の音、虫の声、木々のざわめき等、自然が丁寧に描かれていて、印象的でした。
投稿: なずな | 2007年1月27日 (土) 10時31分
ヨピさんも そう思いましたか? 私も始めはまげが似合わないなあ~と違和感さえ感じていました。でも、 観ているうちに だんだん合ってきてしまうんですよね。 あれにはびっくりしました。 目隠しをして剣道の練習をしたとか、半端じゃない努力をして役作りをしたみたいです。ほんとにいい映画でした。
投稿: パソコン慣れしてない母 | 2007年1月27日 (土) 14時54分
こんにちは! (^^)
私はまだ見ていませんが、見てみたい映画です。
母と娘が見たようで、感想は両極端・・・。(笑)
元々キムタクファンではない娘は「キムタクが時代劇にはミスマッチだった。最後はまぁまぁだったけどあまり良くなかった」と・・。
母は「キムタクは好きじゃなかったけど、下級武士のあの役作りをよくぞやったと思う。映画としての質も高い。見てよかった。キムタクはやっぱりスゴイ俳優だね・・。」と・・。
若い娘と母の感想。人生の深みの差ですね。
私は絶対みたいです。
投稿: ぴこ | 2007年1月27日 (土) 17時25分
はにはに様 こんばんは~
ここ4~5年で、時代劇はこの3作品と、「ラストサムライ」です。
たまたま三部作を全部観たことになりました^^
剣の戦いの場面などは、スクリーンならではの迫力でした。
家の様子や食器などが丁寧に再現されていましたし
中々見ごたえがありましたよ~♪
投稿: ヨピ | 2007年1月27日 (土) 21時01分
なずな様 こんばんは~
こちらこそ有難うございました。
ガラ空きで、私達のために上映してくれているようでしたね^^
奥様役の壇れいさんも、美しすぎるし気品も有りましたね。
「武士の一分」は、夫婦愛がテーマの映画のようでしたね。
本当の悪者は一人で、周りの人達が暖かかったですね。
投稿: ヨピ | 2007年1月27日 (土) 21時09分
パソコン慣れしてない母様 こんばんは~
カツラじゃなくて、“マゲ”でしたね^^;
キムタク、最後はさすがだなあ~☆と引き込まれました。
目隠しして剣道の練習をしたんですか?
一寸の間合いの鬼気迫る対戦でしたものね。
良い映画でしたね~^0^
投稿: ヨピ | 2007年1月27日 (土) 21時18分
ぴこ様 こんばんは~
お母様とお嬢様の感想、本当に両極端ですね。
キムタク、時代劇にミスマッチ!というお嬢様の感想…私も最初は
そればかり気になっていましたが、いつの間にか頭から飛んでいました。
観終って…私は、お母様の感想と全く同感です!・・・私の人生も
相当深みがある?と言うか~年輪が相当…(笑)
充分楽しめて、あっと言う間にラストシーンになっていましたよ。
投稿: ヨピ | 2007年1月27日 (土) 21時30分
私、キムタク好きですよ~☆才能と容姿に恵まれていながら、一生懸命努力する人のような気がします。
投稿: エイミー | 2007年2月 1日 (木) 08時30分
エイミ-様 こんばんは~
そうかぁ~キムタク好きなのね。確かに努力家みたいですね。この映画を観てキムタクへの印象が変わりましたよ!
投稿: ヨピ | 2007年2月 1日 (木) 18時08分