晩御飯no.21
今日は、久し振りに長男と電話で、昨日の記事の手作りお雛様の事を話してみました。最初はお雛様を作った事は忘れていましたが、話している内に思い出して…「そういえば小川町に行ったの覚えてるよ、そうそう!凄く小さいお雛様も…そういえば作ったなあ~^^」・・・と。この所、日常の業務の忙しさに加え、企業説明会の講義もしなければならないそうで、又暫くは実家には帰れないとの事でした。何より大切な“健康”にだけはくれぐれも注意して欲しいものです。
今日の桃の節句のご馳走は、定番の散らし寿司と、蛤のお吸い物、菜の花の辛し和え、お酒は銀座カクテルのピーチ、それと桜餅でした。散らし寿司!大好きです♪…あ~少し食べ過ぎたみたいです^^;
« 手作りのお雛様 | トップページ | お祝いのバッグ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒川土手散歩(2021.03.01)
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
コメント