橙マーマレード
ご近所のなずなさんからお庭で生った橙を頂いたので、マーマレードを作りました。さすが橙と言うだけあって、橙色がキレイ~♪少し苦味のあるマーマレードが出来上がりました。久し振りで失敗点もあったけど、早速トーストに塗って食べたら中々美味しいです。
他にも夏みかんやグレープフルーツで作っても美味しいですよ。
作り方
① 橙を良く洗い、果汁を絞る。
② 皮の裏の白い部分を取り除き、薄切りにする。
③ ②を、熱湯に入れて、2~3分茹でてザルに上げる。
④ 水で冷ました③を、ボールに入れて手で揉み、水洗い
これを3回繰り返す。(③④は、共にアクと苦味を取る為)
⑤ 鍋に絞り汁と、④の良く揉んで水を絞った皮、レモン汁 1/2個分を入れて、水を多めにひたひたになる位加え 3時間置く。(ペクチンを出す為)
⑥ そのまま火に掛けて20分位煮て、皮と同量の砂糖を 加えてアクをとりながら、さらに20分位煮て柔らかい位で 火を止める。
⑦ ガラス瓶と蓋を煮沸して、冷ました⑥を詰めて完成です!
ヨピの失敗→① 砂糖は皮が柔らかくなってから入れること!少し早かった為に、皮が固めに。 ② 冷めると固まるので煮詰め過ぎないこと!もう少しトロトロ状態でよかったのに・・・でした^^;
« パッチ・ベッドカバー途中 | トップページ | 桜とワンコ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- かぼちゃプリン(2020.11.06)
- そば打ち体験(2020.09.09)
- トマト(2020.07.19)
- エスプレッソとチャイ(2020.06.19)
- イーストがない。(2020.05.18)
コメント