2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 地下鉄(メトロ)に乗って | トップページ | 名古屋土産 »

2007年3月12日 (月)

娘の転職

娘が転職します。娘は中々のチャレンジャー…職業遍歴(?)は凄いです。大学を卒業し内定していた企業にお断り…勿論、早めに!親はかなり経って知らされました。温泉地の仲居さん2ヶ所、北海道の牧場2回、仲居さんや北海道の間にOLを3回、 そして2年勤めたOLを辞め、今回は起業したばかりの会社・・・聞いてみると、メチャクチャ条件が悪く忙しそうです。(私なら…行かない^^;)。でも、娘は、「スタッフも凄い人材が集まっており、自分の力を試す事が出来る厳しい環境!」…と。Nec_1108_2 やる気に火がついたようで面接で粘りに粘って採用して頂いたそうです。
親は、娘になるべく楽な生活を望みますが、本人はそんな事に魅力を感じないようです。とにかく自分のやりたい事を!今しか出来ない事を!しっかり勉強もして・・・と言う姿勢のようです。夫々のキャリアは短いですが、 責任感の強い娘ですので、人様に迷惑をお掛けする事もないと信じています。が、親としては、その意外性に振り回されているかも・・・^^;娘の人生!まず思うのは、悔いのないように生きて欲しい!!一日も早く仕事にも慣れて会社に貢献できる様に、そして会社も大きく発展していって欲しいと願っています。娘がほれ込んだ会社!どうぞ潰れたりしませんように・・・神に祈っています~☆Nec_1106_2
家族で、ささやかなお祝いパーティーをしました。急でしたので、ケーキだけ買ってきて、お赤飯を炊いて、他は家にあった材料で作ったご馳走です。ミルフィーユ風サラダは、みやさんのブログ☆今日のスパイス☆を参考にさせて頂きました。お洒落でしょう!まるでフレンチレストランで出てきそう~☆メインは再チャレンジのマグロのステーキです。前回よりは上手に出来ましたが、少し焼きすぎ^^;焼き具合難しいです。

« 地下鉄(メトロ)に乗って | トップページ | 名古屋土産 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

娘さん、素晴らしいではないですか~^^

昨年、私立の中学を受験するという生徒さん(5年生)が入塾してきて担当してます。

頭もよく、このままいけばOK!という子ですが、最近どうも様子がおかしい・・・

勉強もよくやってますが、その子はサッカー少年☆なんです!

で、サッカーで有名な中学、高校へ進みたいといいだしたのです!つまり、受験したくない・・・という事・・・お母様は入塾の頃からすごーく厳しい方でした・・・お母様は絶対反対すると思っていたのですが、どうやら、息子さんの話をよく聞いてくれて検討中・・・

お母様、今まで受験するつもりで頑張ってきたのに、息子さんのやりたい事をちゃんと聞いてくれてるんです!

ヨピさんも娘さんのこと心配だけど・・でもやりたい事をやってほしい・・・なんですよね!素敵な娘さんとヨピ母さん!^0^

あっ!私のレシピまた載せていただいて、ありがとうございます^^嬉しいです!

みや様 こんばんは。

先生も大変ですね^^;絶対スポーツしてた子は、それだけで人生勉強してる事になって、良いことですよね!成績がよければ、受験に・・・と欲も出てくるでしょうけど、最終的には、子供の幸せ!ですね。娘の場合は、「やりたいことはやるぞ!」みたいで、年齢も親が口出す年じゃないし・・・です。みやさん位で結婚してくれれば良いな~と思ってます。だれか紹介してやって~☆

みやさんレシピ、凄く好評でした。娘など「え~!凄い、どうしたの?これ!・・・」などと感激していました。いつも有難う!!

いくつになっても子どものことでは心配が耐えませんね。でも、ヨピさんのお嬢様は きちんと自分の考えを持っていて 心配いりませんよ。

でも職歴をみるとびっくりです。 自分には何があっているのか?探し続けてきたのでしょうね。

家の息子たちも 今自分探しの真っ最中です。

素敵な娘さん!(^^)

親の立場からするときっと信頼しながらも心配は尽きないかも知れませんが、ご家族の応援のもと、自分にとっての悔いのない人生を歩まれることでしょう!

実は、我が家の長男も今勤めている大企業をこの度退職し、4月から専門学校で学びなおすらしいです。

本人はもう決めてから言うので、私は応援するだけですが、自分で貯めたお金で行くとの事。

自分の人生だから、しっかり自分探しの旅に出て歩いて欲しいです。

お互い親の立場としては大変ですが、暖かく見守ってあげたいですね!

娘さん頑張ってくださいね!!

パソコン慣れしてない母様 こんばんは~。

職歴凄いでしょう?最初は色々書いてるようだったから、色んな場所を見て、物書きにでもなりたいのかなあ~と思ってました。成人式の振袖を作りに行った時、お店の人に、「シッカリしたお嬢さんですね~お母さん以上ですね!」って…^^;普通お母さんが凄く口出しされるらしいけど、私は娘任せ・・・頼りないヨピ母にしては、シッカリ娘です。そろそろ継続していける職場に出逢って欲しいものです。

パソ母さんのお子さんも、本当に自分にあった生き方を、早く見つけられると良いですね^^

ぴこ様 こんばんは~。

娘はすっかり大人で、私は娘の年には子供が二人いました^^;

もう親が口出しする年でもないので、信頼していますが、内心ハラハラさせられる事も・・・。去年から、資格の学校に通っており、それを活かす形の職業につきたいと言っていました。

ぴこさんの息子さん、頼もしいですね。

お子さん達、皆さんのこれから・将来が楽しみです~☆

今は一つの企業に抱かれるという事はしなくなりつつあるのですね。

シッカリ自分を活かせる職場を探している人が多いです。

いずれにしても、社会に役に立つ人間に成長して欲しいですね。

大前春子で~~~す^^?

私のところで変なコメントしないでね~^^;

みやさん おはよう~。

ヨピのブログで、みんなを笑わせておいて

☆今日のスパイス☆では、「変なコメントしないで」って?・?・?

そんな不公平なことはできませ~~ん^^

公明正大なヨピですので…^^V

これからガンガンあばれてやる~覚悟してね^^

おはようございます。

娘さんの新たな出発、心尽くしの手料理でお祝いする。なかなか、出来そうで、出来ないことです。

しっかり者の娘さんを、「チャレンジャー」と呼んで温かく見守るヨピ様、素敵な母と娘の関係です。 子供のいない私には想像できない、親の立場としての色んな思いもあるのでしょうが、娘さんとの繋がり、羨ましくもあります。

仕事と勉強に一生懸命の娘さん!元気で!・・・と、応援したいです。

ところで、ヨピ様、アクセス35000は凄くないですか? 20000のヒットをお祝いして、まだ三ヶ月弱ですよね・・・



火 に油を・・・恐い!

ヨピさんのお知り合いの方々~ヨピさんって本当はどんな方~?^^;

こんばんは。

お嬢さんの挑戦、いろいろあると思いますが、

まだ若いし、これから!

いろんな可能性を試してそして、乗り切っていって欲しいですね(^-^)

これだけのバイタリティのあるお嬢さんですもの、きっと大丈夫ですよ~!

そんな事をいう私ですが、我が家の娘たちも

この先どうなるやらと、先が見えない感じで。

でも、彼女達の人生ですから、なんとか切り開いていって

欲しいものだと思うことにしました。

素敵なお祝い、きっとお嬢さんの心にもヨピさんの思いは届きますね!

なずな様 こんばんは~。

暖かく身守るしか術がない!…という心境です。

シッカリしてる分、結構バトルがありますよ。

でも、この処、割と仲良し!いつ喧嘩が始まるやら・・・です^^;

応援頂きまして、有難うございます。

お料理は、例に依って見栄え重視の手抜き料理です^^;

アクセス数、セットしてみましたが

皆様のお陰で、自分でもビックリしてます。

いつも見ていただいて感謝しています。



みや様 こんばんは~。

どなたに聞いていただいても

SSSさんと同じ印象だと思いますよ~^0^

ぴよ様 こんばんは~。

その都度「え~~!どうして?」と驚かされる事ばかりです。

最近は、娘もある程度長期的に見ようとしている様ですので、

「どうぞ上手く行きますように」と、祈るだけです。

ぴよさんのお嬢様は、進む道が見付かっておられるようですね。

その先は、そうですね!ドンドン自力で切り開いて、

満足できる人生を歩んで欲しいですね。

私達は、子供達を遠巻きに見守る“応援団”…頑張りましょう!!

ヨピちゃん☆・・・言ってみたかった^^

あのね~

昨晩、ヨピさんが夢にでてきたのよ~

なので、目覚めが悪くて悪くて・・・^^;

ウソだよん。

ヨピさんに3人の娘さんがいらして・・・

ヨピさんのブログの記事に、<娘3人が路上でムーミンの歌を歌いながら地面に絵を描いてました。見ていて、ほのぼのした思わす記事にしてしまいました~^^>って書いてるのを私が読んで、さ~今日はどんなコメントで攻撃しようかな~?なんて思ってるところ・・・

ユニーク?な夢でしょ?^^

「ね~ムーミン♪」

あぁああ・・・目覚めが悪い・・・^^;

みや様 こんにちは~。

キャ~・ハ・ハ・ハ・ハ~♪

それ!面白~い!!いかにも私が書きそうです^^;

それで、みやさんがコメント入れようとして、考えてるのね~?^0^

笑えます、大笑いです~^^

娘3人?その中に、“みやちゃん”も入れて差し上げまちょうね~♪

一番になって「ね~ムーミン♪・・」って唄ってくれそう~オマケに踊りつきででね~^^

ムーミン谷、ゆったり・楽しい時間が過ぎていきそう・・・

暗いヨピを笑わせてくれて有難う~みやちゃん^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 娘の転職:

« 地下鉄(メトロ)に乗って | トップページ | 名古屋土産 »