春間近~♪
この処冷え込んで、東京では2日続きで雪がちらついたとか
・・・。それでも春はすぐそこでスタンバイしています!少し前まで枯れ草で茶色だった荒川河川敷も、所々に緑の絨毯が敷かれています。いつもの散歩道では、桜の花芽が膨らみ、気の速いこぶしの花がチラホラ咲いています。立春も、もうすぐです!
ここで、お笑いを一つ~♪知人Mさんは、酷い花粉症。私に連絡メールを打っていたとき、鼻水が止まらなく なったそうです。メールの途中に〔・・・花粉症の無い元気なヨピさんが羨ましいです。私はヨピさんの身体が欲しいです・・・〕打ち終わって読み返し・・・「これじゃ…違う意味にも取れる?マズイッ!^^;」と、慌てて消去したそうです。キャハハハ~~ヽ(^0^)ノ…気の毒な花粉症なのに、皆で大笑い~♪スギ花粉の時期も後少し!頑張って下さいね。
« いまを生きる言葉「森のイスキア」より | トップページ | 晩御飯no.23 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒川土手散歩(2021.03.01)
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
コメント