東京タワー
« ムラサキツユクサ | トップページ | ワンコこの頃 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ネコ歩き・屈斜路湖(2023.06.07)
- 映画(2022.08.06)
- 映画館(2021.10.09)
- ふるカフェにY'sカフェさん登場(2019.06.07)
- モンローが死んだ日(2019.01.19)
コメント
« ムラサキツユクサ | トップページ | ワンコこの頃 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« ムラサキツユクサ | トップページ | ワンコこの頃 »
« ムラサキツユクサ | トップページ | ワンコこの頃 »
« ムラサキツユクサ | トップページ | ワンコこの頃 »
おはようございます。
東京タワー良さそうですね。3回目ですが、オダジョーの姿がリリーさんぽいですよね。
私も今日午前中は用事があるのですが、午後は暇なので(いつもですが・・・)映画でも観てこようかなぁ~。水曜日ですしね♪
投稿: うさ | 2007年5月23日 (水) 07時45分
みんな、1人で映画行くんだ!
みやは、映画館苦手だけど、今度1人で行ってみようかなぁ?友人に気を遣わなくていいしね・・・^^;
あっ、ヨピさん!映画なら一緒に行っても2人でだまって観て帰ればいいから、バトルしなくてすむかもね。^^;ん?
投稿: みや | 2007年5月23日 (水) 08時37分
観ましたか? 良いですよね。 公開されてすぐみましたが もう一度みたいと思います。
樹木希林さん とってもいい演技でした。 オダギリジョーさん あまり好きじゃなかったけど この映画をみて少し変わりました。 先週TVで「パッチギ」にも出ていました。 結構存在感ありましたね。
投稿: パソコン慣れしてない母 | 2007年5月23日 (水) 13時01分
うさ様 こんにちは。
今日は暑かったですね^^;
東京タワー、良いですよ。今日、観にいった?
リリーフランキーの原作も良かったし!
テレビドラマの二つより、一番良かった!
やはり後半の親子の情愛が良いですね。
投稿: ヨピ | 2007年5月23日 (水) 17時36分
みや様 こんにちは。
ヨピは外食を一人でするのは苦手です。
映画はぜんぜん大丈夫です。
みやさんと二人で映画行って黙ってさよならするの?
折角だから、バトル付きでお願いしたいですね~^^
投稿: ヨピ | 2007年5月23日 (水) 18時35分
パソ母さま こんばんは。
始まってすぐ観られたのですね。
良い映画ですよね。又観たいほど・・・
樹木希林さん、本当に感動的な演技でしたし
出演者全員の打ち込む気力のようなものが感じられました。
オダギリジョー、日ごろのファッションは変わってるけど
良い役者ですよね、ヨピと故郷が同じです^^
投稿: ヨピ | 2007年5月23日 (水) 18時39分
こんばんは
泣ける映画はちょっと苦手です。
蛍の墓と言うアニメを見て、ずーっと涙が流れっぱなしで
外に出たときにはもうひどい顔になっていて・・・。
それ以来、トラウマ
でも見たい。
泣かずに見ればいいのか、な。
オダギリジョーってにくいほど存在感がありますね。
樹木希林さんくらいでないと、霞んでしまうかもしれません。大好きな俳優さんです。
投稿: ゆい | 2007年5月23日 (水) 23時07分
ゆい様 こんばんは。
私、「蛍の墓」は、予告だけでも観ることが出来ません。
あの映画は辛過ぎて・・・だめです。
東京タワーは、大丈夫だと思いますよ。
それほど、泣きっ放しという事はないです。
辛さだけじゃなくて、情愛が胸にジ~ンと来るのが多かったです。
オダギリジョー、あの若さなのに存在感のある俳優ですね。
実は、私もファンなんです。
投稿: ヨピ | 2007年5月23日 (水) 23時36分
ヨピさん、ゆいさんが、みやのお店知床に!って!
あと、テンプレート、ゴマちゃんにして~!^^似合うよ~
ヒヒヒ・・・
投稿: みや | 2007年5月23日 (水) 23時43分
みやさん
良かったね~安くお店が見つけられそうで
知床でがんばってね~
みやさんの処に今、コメント入れといたから^^
ゴマちゃん、可愛い~~^^
投稿: ヨピ | 2007年5月24日 (木) 00時03分
離れない、離さない、離したくないヨピ~♪
中間、省略・・・
お~ヨピさん、いつもみやをいじめちゃだめ、だめ、だめよ~♪
By 長渕剛・・・
投稿: みや | 2007年5月24日 (木) 00時37分
みやのところにヨピさん宛てにコメントきてるよ^^
よく読んでね。
投稿: みや | 2007年5月24日 (木) 01時07分
みやさん おはよう~
連絡ありがとう!^^
よく読んだよ~^^V
知床の『流氷み見えるお店』・・・お願いだから早いうちにお店作ってね!それでないと足腰立たなくなるよ^^;
投稿: ヨピ | 2007年5月24日 (木) 08時01分
東京タワーの原作は読みましたが映画は観てないので
どんな映画なのか分かりませんが
オタキリジョーのけだるい感じはきっと素敵だと思います。
小説の中のリリーさんは前半あまり好きではなかったけど
後半、母親を東京に呼ぶあたりから
ちょっと見直した感じです。
どんな風に映画の中でリリーさんを作り上げているのか
興味はあります。
樹木希林さんのオカンはきっとこれぞ母親!
って感じなんでしょうね。(^_^)
投稿: はにはに | 2007年5月24日 (木) 15時48分
ヨピさん。こんばんは。
東京タワーいいですよね。
私はリリーフランキーさんの原作の本で大泣きしました。
ドラマでも泣きました。
きっと映画でもおお泣きするんでしょうね・・。
想像が付きます。。。
誰にでも当てはめることが出来るので親近感のあるお話ですし・・。
こんなにヒットした話は今までに無いんじゃないでしょうか。。
投稿: いぷのすけ | 2007年5月24日 (木) 22時10分
東京タワー行かれたのですね。(^^)
良かったでしょう~ ♪ キャストも最高でしたね
もう一度みたい映画です。
三丁目の夕日、武士の一分など本当に最近の邦画は素晴らしいと思います。
先日の東京タワーから見た景色&六本木ヒルズ東京シティビューから見た東京タワーが入り組んで、まだ私の胸をドキドキさせてくれています。
あのブラインドのある病室はどこなのかな・・。
ボーリング場の上の部屋は・・?
な~んて、まるで現実のような錯覚を覚えながら、東京の街を見ていました。
投稿: ぴこ | 2007年5月24日 (木) 22時51分
はにはに様 こんばんは。
私も原作読みましたが、前半はどうしようもない息子ですよね。
テレビドラマ二つよりももっとも原作に近いと
思いましたよ。
樹木希林さんの演技絶賛されてますね、確かに素晴らしいです。
それに負けない位、オダギリジョーのリリーさんは
母を思う情感が滲み出てくるような演技でした。
投稿: ヨピ | 2007年5月25日 (金) 00時24分
いぷのすけ様 こんばんは。
私も原作でも泣きました^^;
ドラマも良かったけど、是非映画お勧めしますよ。
一番原作の雰囲気に近いと思います。
今まで全部、大泣きしたいぷのすけさんは
絶対タオル持参でいらしたほうが良いと思います。
投稿: ヨピ | 2007年5月25日 (金) 00時30分
ぴこ様 こんばんは。
以前、ぴこさんの処で、絶対行きたいとお話してたのが
やっと実現しました~♪
感動のとっても良い作品でしたね。キャスト、これ以上は無いと思えるほど全員良かったです。
私も、この三作品はとても素晴らしい映画だと思います。
東京タワーから外を、外から東京タワーをご覧になったんですね。
映画を見た後では、色々と現実と映画がダブって
郷愁のようなものでセンチになりそうですね。
東京タワー、20年位行ってません。
投稿: ヨピ | 2007年5月25日 (金) 00時40分