ブログのきっかけ
私がブログを始めたきっかけは、娘の勧めです。一番下の次男が就職・入寮をし子育ても終了!時間や気持ちに余裕ができたので(暇そうな私を心配して?)「ブログやってみれば!」と記事を書くまでの準備を娘が全部してくれたのです。2005年9月の軽井沢・草津方面への家族旅行が最初の記事でした。それからの1年8ヶ月間のブログは、私自身の大切な日記であると同時に皆さんと語れる場にもなりました。娘がいつも言います・・・「お母さんの処に来てくれる人達は、皆良い人達だね~☆どうして?・・・」と。本当にその通りです、
とっても気持ちの良い方達とのお付き合いをさせて頂いています。さまざまな年齢層・職業・地域の方とブログを通じて語れる事は大きな楽しみであり、まるで私の世界…行動半径が広がった様な気さえしています。こんな素敵な触れ合いが出来るとは思っていませんでした。皆さんに感謝、ブログと言う場に感謝、そして、きっかけを作ってくれた娘にも感謝です。
そして今日、なんと50000アクセスを超えました。去年のクリスマスイブに20000アクセスを超え感激してから僅か5ヶ月です。皆様、お越し頂きまして有難うございます。そして、これからもよろしくお願いします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒川土手散歩(2021.03.01)
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
コメント