2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 紅茶のシフォンケーキ | トップページ | 行田市の美味しいもの♪ »

2007年7月14日 (土)

魔女の宅急便とサッカー

200707132205000_1  宮崎駿アニメの<魔女の宅急便>昨日テレビで放映されていました。ちょっとマイナーかもしれませんが、私は宮崎アニメの中で<魔女の宅急便>が楽しくて、一番好きです。昨日は夫も娘も帰りが遅く、夜は一人でした。夕飯のあとで、ついつい見入ってしまいました。コレで4回目!楽しかった~♪その後、お風呂から出てテレビをつけたら、サッカーアジア杯が! 「しまった!忘れてた^^;」後半が始まった所で3-0でリード・・・凄~い!でもその後は、ちょっと日本チーム精彩がなかったけど、結局3-1で勝利!次も是非勝って欲しいです。相手は自国開催のベトナム、審判には公正な判定を望みたいです。

« 紅茶のシフォンケーキ | トップページ | 行田市の美味しいもの♪ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

私も見ました。

宮崎アニメ大好きです。

娘が好きで一緒に見ていて、とりこになりました。

一番格調高いと思うのは、ナウシカ。

楽しいのは魔女宅。

自立する時期の女の子の気持ちがよく書かれていると思います。

娘など台詞まで覚えているようです。

ヨピさん、我が家でも大好きなアニメです。この映画が封切られたときはまだくるたんが誕生していなかったのですが、くるたんママが大好きなので産まれてから何度も一緒に見てました。くるたんは「おそのさん」の台詞を今でも丸暗記してます(・・;)

ホウキに乗って旅立つ時シーンは何度見ても最高です。ユーミンの曲がいいのかなぁ〜

<魔女の宅急便>・・・はずかしながら^^;観てないんです。兄が宮崎駿アニメの大ファンで、<となりのトトロ>から始まり、娘(私の姪っ子)にいっぱい観せてました。

トトロって所沢の光景だったよね?

実は、姪っ子の名は「芽衣」なんです^^;トトロにでてた「めいちゃん」が関係してるみたい^^;

芽衣は今中学生だけれど、小さい頃は芽衣と芽衣の妹とみやで、「千と千尋」を観に行きました。まだ意味がわからなかったみたい^^;懐かしい・・・

私も観ました。でも。始まりから観たことが1回もなく今回やっとわかりました。どこからきたのか?何故人間の世界にいるのか?など  謎が解けすっきりしました。でも、変ですね。もう何回みたかわからないのに…

サッカーもお好きなんですか? びっくりです! 今回はみませんでしたが。

魔女の宅急便は子供達が見てました。

私はとなりトトロが一番好きです。

魔女の宅急便は長い間観てないので、内容忘れてしまいました。(^_^;)

ほうきに乗ろうとして、上手くいかなくて

何度もチャレンジしてるシーンだけは覚えてます。

きっと観出すと面白いでしょうね。

千と千尋は映画館で観ましたが、宮崎駿さんの映画は

画像がいいですよね。

<魔女の宅急便>のDVDレンタルしたから観てみるね^^

みやさん、はやっ!?^^

私も『魔女の宅急便』大好きです!宮崎アニメでは1位2位を争います。『耳をすませば』と。

何度見ても、いつも新鮮です。

私が生まれて初めて買ったCD、『魔女の宅急便』でした!

今も大好きなCDですよ☆

ゆいさま こんばんは

風の谷のナウシカ・・・確かに格調高い良い作品ですね☆

宮崎アニメは、「子供達に見せたくて・・・」から

嵌って、自分がシッカリ楽しんでいます。



くるたん家族さま こんばんは

くるたんは、まだ誕生してなかったんですか?

世代の違いを感じますね^^;

<おそのさん>は、かっこいい。私、大ファンです。

そうそう、ゆーみんの曲が、ベスト・マッチ!

曲を聴くと情景が広がりますね~♪

みや様 こんばんは。

2度のコメント有難う!・・・しかも

DVDレンタルしてきたの?ホントにやること早いね^^

<となりのトトロ>良いですね☆

そうそう所沢ですよね、わが埼玉です~^^

姪御さんのお名前が「芽衣ちゃん」ですか?

トトロにちなんだ素敵な名前ですね~♪

お兄様家族は、愛知万博にいらしたのでしょうか?

パソ母さま こんばんは

一緒のじかんに観てたんですね~♪

私も、良くストーリーが理解できてないこと

あります。

例えば、パイレーツ・オブ・カリビアンの1作目。

とても評判で息子の勧めもあり、DVD借りてみたのに

最後が分からない^^;

家で観ると寝ていることが良く有り…トホホです^^;

私は球技が好き!だからサッカーも好きです。

今日は、とっても気持ちよい試合でした。

次は決勝リーグ、1戦ずつ良い試合をして欲しいですね^^

はにはに様 こんばんは

<となりのトトロ>人気高い~☆

<千と千尋>も面白かったですね。

宮崎駿アニメは本当に画像が綺麗です。

私は、あの夜景とか空の様子、町の光景、林の重なり・・・

情景の美しさにいつも感動します。

話は違いますが、又新潟で大きな地震ですね。

台風の後で地盤が緩んでいるときに・・・

3月の地震からそんなに経ってないのに

これ以上の被害がないように祈りたいですね。

てんぴぼし様 こんばんは

<魔女宅>が1・2位ですか?

嬉しいですね~♪

綺麗なアニメで明るく元気が出て楽しいです。

それと、なんと言っても音楽ですね。

「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」・・・

記念すべきCDですね~♪



おはようございます。

サッカーは勝てて安心しました。主人は「加地~そうじゃないよぉ~」と気分は監督で観てましたよ^-^;。審判は色んな国で色んな人がいるので、観ていてハラハラすることもありますよね。

「魔女宅」「トトロ」が人気ですね~。魔女宅も大好きですが、私は少し前に放映された「ラピュタ」が1位です。私も「おそのさん」好きです!宮崎アニメに出てくる「お母さん」はキップがいい~って感じですよね。

うさ様 おはようございます。

サッカー、地の利があるベトナム、怖いと思ってたんだけど

素晴らしいゴールが出てよかったです。

<気分は監督>私も同じです。

「あ~ダメダメ~ひだりが空いてるよ~!」なんて

ゴールしたら立ち上がって、「やった~^^Vパチパチ~」

大騒ぎでした。恋人(?)には見せられません^^;

「ラピュタ」も良いですね~私も好きです。

私は、あの音楽<君を乗せて♪>でしたっけ?…も大好きです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 紅茶のシフォンケーキ | トップページ | 行田市の美味しいもの♪ »