今年のお盆
お盆帰省の12日東名下りの事故は悲惨でした。帰りは無事にUターン終了して欲しいですね。我が家の今年のお盆は、夫は同窓会とお墓参りで帰省。長男は仕事、次男は友人と遠出で二人とも帰宅せず、娘も仕事で出勤…寂しいお盆になりました。我が家の仏様は、初代犬のぺロスケ(2006年12月の<お節の思い出>に書いています)だけです。私一人で迎え火を焚いて、お花と、好物のサツマイモのお菓子、それと胡瓜の馬とナスの牛(可愛い籠に入って売っていました)。お線香は、ぺロスケが最期近くなって痛がってるときでも、焚くとす~っと眠りについていたラベンダーのお香です。「ユックリして行ってね~♪」とお迎えしたのも束の間・・・あっと言う間に3日経ちます。たった今、夫が帰宅、夕方には二人で送り火を焚いて、ぺロスケと来年までお別れです。
« 晩御飯no.38 | トップページ | 暑いです~^^; »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒川土手散歩(2021.03.01)
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
コメント