2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« お洒落~♪ | トップページ | 晩御飯no.39 »

2007年8月19日 (日)

甲子園…帝京VS佐賀北

年に2回の高校野球選手権。毎回、高校生の一生懸命なプレーに感動しています。今日の第一試合は準決勝【帝京 VS 佐賀北】。準々決勝のとき一緒にテレビを見ていた次男が、帝京のピッチャー・垣ヶ原選手が長男に似ていると言ったのです。私も夫も、「全然違うと思うけど・・・強いて言えば、雰囲気が少しだけ似てるかな?」などと言いながら、垣ヶ原投手の素晴らしいピッチングに拍手していました。そして、今日の準決勝!ついつい垣ヶ原投手に注目してみていました。前日160球投げていたのに、早い回でのリリーフで、終わってみれば今日も160球投げていたのです。 あの炎天下の連投、高校野球で勝ち抜いていくチームの宿命でしょうけど、厳しいです。延長13回でやっと決着がつきました。両チームとも、ファインプレー・信じられないような素晴らしいプレーの続出でした。佐賀北が、最終回2アウトからの積極的なバッティングで勝利しました。帝京に惜しまれるのはスクイズの失敗!延長に入ってからチャンスはありながら、三塁からホームベースが遠かったのです。 でも、それも一生懸命のプレーの結果でした。垣ヶ原投手をはじめ両チーム選手達のどんなピンチでも果敢に向かって行く強い精神力!まさに全員野球の感動の試合でした。良い試合を見せて頂きました。炎天下、こんな厳しい試合を戦った高校球児たち、これからの人生の大きな糧になる事でしょうね。

« お洒落~♪ | トップページ | 晩御飯no.39 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん、また暑さがぶり返しましたね/_\

24時間テレビに感動していて、高校野球を見ていませんでした。どちらも感動しますよね。最近、一生懸命頑張っている姿を見ると感動して泣けてくるんですよ。涙腺が、かなりゆるくなったようです。ヨピさんはいかがですか?

くるたん家族さま こんばんは

暑いですね~^^:涼しいのは一日だけでしたね。

24時間テレビ、私も見ていました。

ハンディキャップを背負った方達の頑張りやドラマに涙しました。

それにしても世の中には数多くの知られていない難病があり、

苦しんでいる方達がいらっしゃる!

24時間テレビで取り上げられて難病認定される事になれば大変意義あることですね。

くるたん家族さんも涙腺が弱くなりましたか?

私など、高校球児と共に泣き、24時間テレビで泣き

それでなくても涙腺弱くなってるのに…開きっぱなしでした^^;

ご長男さんは垣ヶ原選手のような感じですか?

良い男ですよね。(^_^)

頑張ってる顔は、きりっとして本当にいい顔になってます。

残念ながら負けたけど、新聞では

充分やったので悔いなし!なんて言ってたようです。

両校のピッチャーも本当に素晴らしかったし

守備も凄かったですよね。

2塁近くに打たれたボールをグラブトスして仲間に渡して

ゲッツーにしたときには、あまりの上手さに拍手してました。

佐賀北もスクイズを2回もアウトにして

本当に手に汗握るって感じでしたよね。

私はどちらかを応援するって感じではなかったので

まだ気楽に観れましたが、両校の関係者の方達は

そりゃ~一喜一憂って感じだったでしょうね。(^_^;)

ヨピ家は当然長男さんに似てると言われてる

帝京の応援にをしてたでしょうか?(^_^)

それにしても、甲子園は暑いでしょうね。

選手は炎天下の中すごいです。

はにはに様 おはようございます。

ご覧頂きまして有難うございます。

長男は、顔のつくりは似てないと思うんですけど

口元とかふとした表情が似てる気がします。

もうおじさんですけどね^^

垣ヶ原投手だけでなく佐賀北のピッチャー、選手達

あそこまで戦ってると、キムタクよりカッコよく思えてきます!

(言いすぎって叱られそう^^;)

あのグラブトス、ゲッツーは、プロでも中々出来ませんね。

胸がジーンとしました。絶体絶命を守りきった佐賀北にも

感動でした。

私も本当はどちらでもよかったのですが、

次男の一言で、帝京応援気味でしたね^^

炎天下の甲子園で、あれほどの実力を出すとは

凄い根性ですね~☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お洒落~♪ | トップページ | 晩御飯no.39 »