有難うございました!③
娘がお世話になっていた北海道の岩○牧場。ご親戚の牧場に勤めながら下宿させて頂いていました。娘は、ここの奥様を「ハル○かあさん」と呼びます。私がお会いしたのは今回の旅行が初めでしたが、初対面の壁をすぐに取り払ってしまう気さくな女性。娘が牛と遊んでいる間に「ヨピさん、畑に出て野菜を採って箱に詰めましょうよ♪クール便で送るわね。秋になると霜が降りてダメになるのよ^^;」長靴を借りて畑に出て、おばあちゃんも一緒にお喋りしながら野菜を採りました。広~い牧場の一角、オーデコロンミント等のハーブも香って、爽やかな午後でした。その後、美味しい手作りチーズケーキと絞りたて牛乳も頂きながらお喋り♪・・・わずか1時間半の間でした。家族の皆さんが兎に角とても温かい!娘が寝食を共にさせて頂いた間、その温かさを学ばせて頂いた事でしょう!今更ですが、感謝の気持ちで一杯になりました。帰りの車の中で、娘…「ねえねえ、ハル○かあさんのこと、どう思った?」、私…「素敵な方ねぇ^^、気さくで、何とも言えない柔らかい雰囲気を持った人ね。」、娘…「でしょう?
なんか素敵なんだよねぇ~♪二人のお母さんが仲良くしてるのを見るのって嬉しいな^^」、自慢げで、楽しそうな娘でした。台風の後、届いた野菜の箱に添えられた手紙には、「・・・一日一日、忙しいと言いながら、心はほっこりしているような感じです・・・」北海道の厳しい自然環境の中で、自然体で生きるハル○さんの人柄そのままの温かいお手紙でした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご近所のバラ屋敷(2023.05.13)
- ゴールデンウィークNO.2(2023.05.13)
- ゴールデンウィーク No.1(2023.05.07)
- 新年度(2023.04.02)
- 市から「祝長寿」表彰(2023.03.31)
テンプレート、うさぎに変わったんですね。前に私も使っていたので、懐かしい感じがしました。
「一日一日、忙しいと言いながら、心はほっこりしているような感じ」
とても素敵ですね☆
心を亡くすと書く「忙しい」という言葉、私は使わないようにしていますが、心がほっこりしているなんて、違う意味みたいに感じますね。
私も心があたたかくなりました。
投稿: うさ | 2007年9月20日 (木) 20時14分
>心はほっこりしているような感じです・・・
癒される表現ですね。ん。いいです^^
娘さんのそこでの想い出は素敵な宝物なのでしょうね。今回の旅行は、ヨピさんにとっても本当にいろいろな想い出ができたのですね。素敵な大自然に、娘さんの想い出の牧場、20年ぶりのゆいさんとの再会♪飛行機のトラブルも想い出ですね^^
ブログから、ヨピさんのの楽しさがいっぱい伝わってきて、みやも楽しめました^^
>二人のお母さんが仲良くしてるのを見るのって嬉しいな^^
娘さんの思いがこもったお言葉ですね。
投稿: みや | 2007年9月20日 (木) 20時59分
うさ様 こんばんは
秋らしいテンプレートを探したんだけど
去年と同じ、この<うさぎ>がやっぱり好き!
・・・・で、今年の秋も、これを使いました。
>心がほっこり・・・
この言葉は、本当にハル○さんらしい!と納得の言葉でした。
酪農家さんのお仕事は、家族ぐるみで本当に大変だと思います。
そんな中でも、ほっこりした気持ちが持てる事が、とっても素敵ですね。
投稿: ヨピ | 2007年9月20日 (木) 21時17分
みやさんへ
ハル○さんの言葉…素敵でしょう?
最初、あまり時間がないから牧場は無理!
って言ってたんだけど、
娘が「どうしても寄りたい!」という事で訪問しました。
娘は、ハル○かあさんが大好きです^^
(本当に!良くして頂いたんでしょうね。)
だから、私と仲良くしてるのが凄く嬉しかったようです^^
私にとっては、思い出一杯の最高の旅行でした♪
でも、ちょっと自分だけハイテンションで、
皆さんにお付き合い頂いてるのが、
ちょっと申し訳ないな^^;とも思っていました。
だから、みやさんにそう言って頂けると嬉しいです、有難う!
投稿: ヨピ | 2007年9月20日 (木) 21時37分
ヨピさん、おはようございます♪
素敵な方との出会いは人生を変えるって言いますからね。お嬢さんは、絶対に「ハル○かあさん」に会ってもらいたかったのですね。
たくさんの収穫があった北海道旅行。親子間でイヤな事件が多い昨今、心温まる親子の旅行記、毎回楽しく拝見してま〜す(^^)V
投稿: くるたん家族 | 2007年9月21日 (金) 05時16分
くるたん家族さま こんにちは
そうなんです。くるたんパパは、よく娘の気持ちがお分かりになりますね。
娘が、素敵なハル○さんを自信たっぷりで
私に紹介している様子が想像できるでしょう?
「これがキッカケで、次からはヨピさん一人でも訪ねてきてくださいね^^」
と言って頂けました。本当に、ほっこりと温かい女性です。
拙い旅行記、お付き合い頂きまして有難うございました。
ところで、「家族でブログ」の右側の動画!
<fly me to the moon>ボサノババージョンは
くるたんパパの演奏でしょう?
大好きなこの曲に、聞きほれてしまいました~♪
投稿: ヨピ | 2007年9月21日 (金) 16時41分
牧場の母さん、私も二度ほどお会いしましたが、誰でも好きになる母さんです。
多分私より若いと思うのですが、
優しさを分けてもらえる母さんです。
ケーキ作りが上手で、おいしいケーキを頂きました。
あんなほんわりした人に私もなりたいなあ。
投稿: ゆい | 2007年9月21日 (金) 23時27分
ゆい様 こんばんは
本当に、ハル○かあさんと私の違いは?…と
考えさせられました。
私も、ハル○かあさんの様な人になりたいです。
(ゆいさんも憧れの人です^^;あれ~告白みたいですね?)
そうです、私達よりもお若いんですよね^^;
ほんの少しの時間の中で、しっかり
やさしさを分けて頂けました^^
ゆいさんも美味しいケーキ頂きましたか。
チョチョッと作られたようですが
凄く美味しいケーキでした。
投稿: ヨピ | 2007年9月21日 (金) 23時48分
心を揺す振られるような出会いってありますよね。ヨピ様にとっても、ハル○さんにとっても思い出に残る素敵な出会い、ひと時だったのでしょうね。
何かいつも時間に追われてる感じの私です。心、ほっこりしたいです・・。
投稿: エイミー | 2007年9月28日 (金) 23時20分
エイミーちゃんへ
コチラにも有難うございます。
あっと言う間の時間でしたが、
本当に心が温かくなる気がしました。
ハル○さんの持っているやさしさに深さが感じられて、
私も見習わなくちゃ…と思いましたよ。
よかったら、左サイドバーの<マイフォト>をご覧下さい。
自然が心を少し<ほっこり>させてくれると思います。
投稿: ヨピ | 2007年9月29日 (土) 00時12分