晩御飯no.45
【 温野菜 】
先日のゆいさんのジャガイモ<インカのめざめ>・カボチャ・人参・長芋・モロッコいんげん(インゲンは最後に入れて)をセイロ蒸しにし、明太子マヨネーズで頂きました。<インカのめざめ>は栗に似た甘さと食感があって本当に美味しいです。又、セイロ蒸しは茹で野菜と違って旨みや栄養が逃げにくいので、美味しくてその上、ヘルシー。他のメニューは、牛肉サラダ(牛肉を焼肉風に焼いて、レタス・胡瓜・水菜・トマトと盛り合わせ)、マグロの山掛け、白菜・椎茸・長ネギの卵とじスープです。
【 ぶり大根 】
ブリの小さめの切り身も入った<アラ>を売っていたので、ブリ大根に。 夕方の仕事があったので早めに準備、お昼過ぎからじっくり煮たので美味しくできました(作り方は2007年1月24日の記事をご覧下さい)。他のメニューは茶碗蒸し(3人分で卵2個…私はプルプル揺れる位の軟らかめの茶碗蒸しが好き。最後に三つ葉を乗せて)、採りたておろぬき大根の胡麻和え、ヨルムキムチ(おろぬき大根を塩で揉んで少し置いてから絞って人参と玉ねぎの千切りと一緒にキムチの素で漬けたもの。おろぬき大根は韓国語でヨルムと言うそうです)、それとラム・玉ねぎ・アスパラの炒め物です。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- かぼちゃプリン(2020.11.06)
- そば打ち体験(2020.09.09)
- トマト(2020.07.19)
- エスプレッソとチャイ(2020.06.19)
- イーストがない。(2020.05.18)
コメント