« 三連休 | トップページ | 晩御飯no.44 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご近所のバラ屋敷(2023.05.13)
- ゴールデンウィークNO.2(2023.05.13)
- ゴールデンウィーク No.1(2023.05.07)
- 新年度(2023.04.02)
- 市から「祝長寿」表彰(2023.03.31)
コメント
« 三連休 | トップページ | 晩御飯no.44 »
« 三連休 | トップページ | 晩御飯no.44 »
« 三連休 | トップページ | 晩御飯no.44 »
« 三連休 | トップページ | 晩御飯no.44 »
ジャガイモ等の発送であくせくしておりました。
エッ~、桜!
今週の土曜日からこちらの最低気温は
な、な、な、な、なんと0℃ですよ!!!
日本は縦に長いですね。
投稿: ゆい | 2007年10月10日 (水) 21時41分
え?ゆいさんのところはO℃???
読んでるだけで寒いよ~~~~^^;
桜~桜~♪
ヨピさんがカメラ向けたからびっくりして咲いちゃったんだよ^^;
とってもいい環境のテニスコートなのね!
そういえば、東松山の河川沿いのテニスコートでやったことあるよ。友人が松山に住んでいてとってくれたの。
投稿: みや | 2007年10月10日 (水) 22時04分
ヨピさん。こんばんは。。
そうそう。。
ニュースでやってましたよ。。
ちらほら桜が咲いてる場所があるって。。
じゃ~春に咲いてくれないのかなぁ。。
ちょっと寂しいですよね。。
投稿: いぷのすけ | 2007年10月10日 (水) 23時12分
ヨピさん♪
この桜の木、冬を越した来年の春には、どうなるのでしょうか?また咲くのかなぁ〜。
ゆいさんのところは0度ですか(驚)
実家(岩手)でもファンヒーターを出したそうです。
投稿: くるたん家族 | 2007年10月11日 (木) 05時19分
ゆい様 おはようございます。
ジャガイモ等の発送お疲れさまでした。
先週一つ二つ咲いていたので、
見たら、この状態でした。
それにしても、ゆいさんの所は今週0度に!!
びっくりですね。
日本は、本当に縦長・・・実感しますね!
ゆいさん、風邪を引かないように気をつけてね。
投稿: ヨピ | 2007年10月11日 (木) 06時32分
みや様 おはようございます
0度の文字は恐怖ですね。
昨冬の間、こちらでは0度は殆ど無かった?の世界ですよね。
夏は、こちらと一緒に北海道も暑かったのにね。
ここは埼玉県行田市の公園です。
そして、昔みやさんが行ったのは吉見町の河川敷ですね。
私も家族でテニスのとき、結構河川敷も使いますよ。
投稿: ヨピ | 2007年10月11日 (木) 06時37分
いぷのすけ様 おはようございます。
テレビでも、やってましたね。
狂い咲き、一つ二つ開花することは
たまにありますが、こんなに沢山とは・・・^^;
そうですよね。春の花が今咲いてたら、
いきなり葉桜になるのかしら?
春のおめでたい行事に桜がないのは、寂しいですよね。
投稿: ヨピ | 2007年10月11日 (木) 06時43分
くるたん家族さま おはようございます。
そうなんですよね。来春が心配です。
この秋に全部咲いてしまったら、次の蕾の準備はできてない?
春の桜は期待できないですよね^^;
昔のCM風に…<桜のない春なんて、日本の春じゃない?>
岩手もファンヒーターですか?
いまだに羽毛の肌掛けで寝ていますが
いよいよ冬のお布団に変えなくちゃ・・・。
投稿: ヨピ | 2007年10月11日 (木) 07時05分
話には聞いていましたが こんなにたくさん咲いているとは!? 冬を越えて春になったと錯覚してしまったのでしょうか?
今年は夏が暑かったので 紅葉も遅れるみたいですね。 12月にイチョウが色づくとか言ってましたが… 季節が狂ってしまったかんじですね>。<
投稿: パソコン慣れしてない母 | 2007年10月11日 (木) 19時11分
パソ母様 こんばんは
狂い咲きでも、こんなに沢山咲くとは思いませんよね。
2~3分咲きですもの、びっくりしました。
紅葉、今はハナミズキが少し色づいていますが、
他はまだ時間が掛かりそうですね。
12月に紅葉…秋がずれ込んで、冬が短いまま春になるのでしょうか?
規則正しく自然も回って行ってほしいですね。
投稿: ヨピ | 2007年10月11日 (木) 20時58分