誕生日プレゼント
ワタクシ、無事に1月1日にお誕生日を迎え又一つ年を重ねた訳ですが、これは子供達からのプレゼントです。
一つは・・・私のリクエストで<ル・クルーゼの両手鍋>です。以前ル・クルーゼの片手鍋を頂いて、使うほどに、その良さ(素材そのものの美味しさが生きている・煮崩れもなく冷めにくい…etc.)が分かって大きいものが欲しかったのです。22cmの両手鍋!煮込み料理やスープ、毎日活躍します。重さが唯一のネック!これからも、ず~っと使い続けられるように腕力を鍛えておきます^^V
もう一つは・・・サプライズの<バーバリーのトートバッグ>です。仕事用にとA4が入るサイズを買ってくれました。私が仕事用は、使い捨て感覚、安いものを使っているのを見ていて「良い物を・・・」と買ってくれました。仕事にはちょっと勿体無い気がしますが、仕事用だから一番使う機会が多いバッグでもあります。薄給の身には大きな出費だったでしょうに!この先3年分の先取りプレゼントと思ってます。どちらも大活躍は間違いなしの嬉しい・嬉しいプレゼントでした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご近所のバラ屋敷(2023.05.13)
- ゴールデンウィークNO.2(2023.05.13)
- ゴールデンウィーク No.1(2023.05.07)
- 新年度(2023.04.02)
- 市から「祝長寿」表彰(2023.03.31)
あ~~~~~~~~!!!
1月1日はヨピさんの誕生日だったぁ~~~~!
まずい~
あらためて、お誕生日おめでとうございます^^
昨年は素敵なお財布のプレゼントだったよね。優しいお子さん達ですね^^
「お母さんの親友のみやさんにも、何かお贈りしなさいね。」ってお子さん達に言っておいてね。
ん~何がいいかなぁ~?
海の近くのかわいいお家はいい!^0^
嬉しいなったら、嬉しいな☆
投稿: みや | 2008年1月11日 (金) 21時09分
あっ!そういえば、15年前のル・クルーゼの片手鍋の大・小を使って使ってます。
みや♪お得意の煮込み料理もそれで作ってます。かなり古いので取手が焦げてます^^;
いいお鍋ですよ~確かに重いけど・・・
投稿: | 2008年1月11日 (金) 21時35分
上記↑はみやです。
投稿: みや | 2008年1月11日 (金) 21時35分
みや様 こんばんは。
お誕生日のお祝い有難うございます。
そうね、子供達に言っておきます。
娘は、「みやさん」と言えばよく知ってて、きっと
「お母さんのボケ防止をしてくれる元気でお茶目な女性ね」と理解してると思います。
でも子供達、貧しいから海のちかくの可愛いお家は無理!
全財産はたいても、例の知床の海岸沿いでも厳しい^^;
ここは一つ、気持ちだけ!という事で勘弁してやってね^^
みやさんは15年前からル・クルーゼ使ってるの、さすが!都会の人は違うなあ~☆
みやさんの美味しそうなお料理はル・クルーゼで作られてたのね^^
どこかに書いてあったけど、<大切に使えば孫子の代まで使える>。
大切に取っ手を焦がさないようにして、ず~っと使います^^V
投稿: ヨピ | 2008年1月11日 (金) 22時46分
こんばんは! (^^)
ヨピさん。お誕生日おめでとうございます。
素敵なプレゼントですね。
お母様思いのお子さん達が羨ましいです!
大切に使えるものをプレゼントされると嬉しいですよね。
使う方も嬉しいし、プレゼントしたお子さん方も嬉しいですよね。
投稿: ぴこ | 2008年1月12日 (土) 00時07分
ぴこ様 こんばんは。
お誕生日のお祝い有難うございます。
素敵でしょう~気に入ってます^^
お鍋は、翌日から毎日使ってます
お仕事バッグも昨日から使ってますが
機能的に出来てて使いやすいです。
汚れにくい色と素材を選んでくれたそうです。
日頃は、「なんちゅう~我が侭な子供達・・・^^;」などと
思ってますが、プレゼント貰ったら「良い子達~☆」。
私って、ゲンキンな母親ですね^^V
投稿: ヨピ | 2008年1月12日 (土) 00時52分
ヨピさん。
1月1日お誕生日、おめでとうございます!
新しい1年も、元気で笑顔で過ごされますようお祈りします。
お子さまたちがヨピさんの喜ぶもの何がいいか、
一生懸命考えられたのですね。
そのこころが何よりの贈り物ですね。
わたしももうすぐ誕生日。
同じ1月生まれが何だかうれしいです。
投稿: ルカ | 2008年1月12日 (土) 06時53分
とっても素敵なプレゼントでしたね☆羨ましい~。やっぱりヨピさんがいいママさんだから、いいお子さんに育ってるんだなぁと思いました。素敵な親子関係ですね♪
ル・クルーゼ、重さに閉口して何度も買おうと思いつつ避けてきましたが、とってもいい物なんですね。今度機会があったら購入してみようかなぁ・・・。キッチンに原色があるとウキウキしちゃいますよね。
うちはティファールが5年目です。使いようによっては焦げ付きができますが、鍋としても使いやすいのでずっと使っています。
投稿: うさ | 2008年1月12日 (土) 12時52分
ルカ様 こんにちは。
有難うございます~^^
はい!いつも笑顔でいられるように過ごしたいです!
プレゼントに込められた<こころ>、やっぱり一番嬉しいですね。
私を思って、アレコレ考えてくれた事を思うと
貰った物以上に嬉しい気持ちになります。
ルカさんも1月生まれですか!わー光栄です~♪^^
これからなんですね。
ルカさんにも、この1年が「元気で笑顔!」で過ごされることを私もお祈りしています。
1月生まれの私たち、今年も良い1年にしましょうね~☆
投稿: ヨピ | 2008年1月12日 (土) 15時41分
うさ様 こんにちは。
こういうプレゼントに、気付くのは、やはり娘です。
息子は、それを見ていて気を使ってくれるようになりました。
もう子育て時期は過ぎて、私に出来ることは少なくなってきましたが
親を思ってくれる子供達に感謝しています。
(日頃は口げんかも、良くしてますが・・・^^;)
あーちゃんも、その内にね!^^V
ル・クルーゼは本当に重いですね^^;
もっと大きいほうが、煮込みも美味しいでしょうが
これ以上大きいと手首痛めちゃいそうです。
ティファールは、私も使ってますが
軽くて、取っ手も取れて使いやすいですね。
長く使ってると表面(フッ素樹脂?)が少しはがれてきますね。
それでも、私も便利に使ってますよ^^V
投稿: ヨピ | 2008年1月12日 (土) 15時51分
ヨピさん、お誕生日おめでとうございます。かなり遅くなってしまいました。すいません(・・;)
バーバリーのバックはくるたんママも欲しがってました。鞄フェチの僕としては、もったいないなんて思わず、ドンドン使ったほういいですよ。かばんにいい味がでてきて、愛着も湧きますよ。
投稿: くるたん家族 | 2008年1月13日 (日) 06時52分
遅くなってしまいごめんなさい。
お誕生日おめでとうございます。 そうです。思い出しました。たしか昨年も記事に載っていてんです。 キンキの堂本光一くんと同じだったのですね。 年明けと誕生日が一緒なんてステキです。心あらたに出発できますものね。
『今年1年元気でよいとしでありますように!』 プレゼントもさすがお嬢様の見立てですね。うらやましいです^^
投稿: パソ母 | 2008年1月13日 (日) 11時34分
くるたん家族さま こんばんは。
どうも有難うございます。
「遅くなって・・・」なんてとんでもないです。
ちょっと、メッセージの催促したみたいでしたね^^;
くるたんママさん、バーバリーお好きですか、そして
パパさんは鞄フェチ!^^お二人ともオシャレですね~♪
パパさんのアドバイスどおり、ドンドン使います。
多分、週に3~4回、お仕事辞めるまでガンガン使います!!
その内、味の出たこのバッグ持ってるオバサン見かけたら…多分、ヨピですよ~^^V
投稿: ヨピ | 2008年1月13日 (日) 23時06分
パソ母さま こんばんは。
お祝いメッセージ有難うございます。
そうでしたね^^去年パソ母さんから堂本光一くんと
同じって教わったのですよね。
彼は、一生懸命に自分を前進させようとしてるみたい…
同じ誕生日のヨピとしては、見習わなくちゃ!
なんか一年経つのが凄く速い!速すぎる気がします。
パソ母さんや皆さんに暖かい言葉を頂いて、良い1年になりそうです^^
私のハートに、「ズキン!」の嬉しいプレゼントでした。
投稿: ヨピ | 2008年1月13日 (日) 23時13分