再びタルトタタン
私はやっぱり<タルトタタン>が好き!以前、ネットに出ていた「お釜でタルトタタン」をここで紹介しましたが、我が家の炊飯器と相性が良くなかったようで、生地のほうが上手く焼けませんでした。それから暫く作っていませんでしたが、先日Pさんの美味しそうな写真を拝見したら「食べた~~い
」・・・我慢できなくて、リンゴ
を買ってきて早速作ってみました。リンゴの煮方はPさんのレシピですが生地は手抜きして冷凍パイ生地を使いました。作り方は次の通りです。 ①…リンゴ5個を、皮と芯を取り6個ずつに切ったもの・グラニュー糖100g・バター85g・シナモンとラム酒を適量・レモン絞り汁を全部併せて、電子レンジである程度水分が出てリンゴが柔らかくなるまで様子を見ながら煮る。 ②…①全部をフライパンに写し、全ての水分を飛ばす。 ③…②をサラダ油を塗った焼き型に敷き詰める。 ④…冷凍パイ生地2枚を半分に切って4枚重ねにし、
焼き型より大きめにのばし10分位寝かせる。 ⑤…③の上に④をキッチリ詰め230度に余熱したオーブンで30分焼く。 ⑥…⑤を耐熱皿にひっくり返してグラニュー糖15gを振り掛けてグリルで綺麗に焼き色が付くまで焼く。
おやつに夫と二人で食べたら…「美味しい~
」。残りがたっぷり・・・でもタルトタタン大好きだから、結局全部私一人の胃に入ってしまいそうです。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- かぼちゃプリン(2020.11.06)
- そば打ち体験(2020.09.09)
- トマト(2020.07.19)
- エスプレッソとチャイ(2020.06.19)
- イーストがない。(2020.05.18)
コメント