両家顔合わせ
先日の記事で紹介させて頂いた長男の婚約、昨日3月8日、先方のご家族との顔合わせを挙式予定のホテルの料亭で行いました。卒業シーズンで学校の謝恩会が行われ、この日は土曜日<友引>でもあり、結婚式が何組も行われロビーは賑わっていました。食事までの時間、両家の皆で庭園の散策をしました。梅の花が綺麗に咲いて綺麗でした。長男達の挙式予定のチャペルを外から見て、秋のその日に思いを馳せました。式を終えて庭園へ出るところでフラワーシャワーを受けているカップル・写真撮影をしているカップル・・・春の日差しに包まれ、幸せで明るい光景がいたる所で広がっていました。時間になり料亭に案内され、庭園が眺められる静かな個室で、改めて両家顔合わせの挨拶になりました。こういうお席は最初は
ちょっとした緊張感がありますが、すぐに打ち解けて、楽しいお食事会になりました。長男と彼女はとてもお似合いのカップルです。そして先方のご家族も温かいなんとも素敵な仲良し家族です。オマケにお母様と私は、同じ名前の<よ○子>、その上同じ年・同じ月の生まれ!初対面から他人とは思えない、気さくで自然体のよ○子さん!素敵な方です。その上、飼ってるワンちゃんもミーシャと同じ年・月の生まれで少なからぬ縁を感じました。とっても良い親戚が増え、嬉しく希望に満ちた明るい一日でした。 お食事は、お目出度い席という事で前菜は、桜の小枝を添えられた<松竹梅>…
クワイを松かさに作り揚げた物・ミニ胡瓜を竹に彫ったもの・サーモンと菊花で梅の形にしたサーモン寿司。凄いのは松かさを入れた籠!昆布で編み上げて食べる時間に合わせて揚げてあるというもので胡麻油の香りもしてパリパリと美味しい物でした。続いてお吸い物・お造り・伊勢えび・・・ご飯もお目出度いお赤飯、最後のお菓子の桜道明寺まで・・・全部!美味しかったです。 料亭から出てホテルまでの庭園はライトアップされて昼間とは又違った表情で、とっても綺麗でした。夫との帰り道、息子の幸せを確信して「良かった・良かった!」何度も言いながら帰宅したのでした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご近所のバラ屋敷(2023.05.13)
- ゴールデンウィークNO.2(2023.05.13)
- ゴールデンウィーク No.1(2023.05.07)
- 新年度(2023.04.02)
- 市から「祝長寿」表彰(2023.03.31)
本当に良き一日でしたね

きっと自分が親でしたら子供の成長にしんみりしつつ、幸せの門出を嬉しく思うのだろうな、と想像してしまいます。
結婚式当日はそれはそれは感無量ですね~
投稿: ぴーた | 2008年3月 9日 (日) 17時26分
おめでとうございます!
とても不思議なご縁のあるご家族ですね。
長いおつきあいのスタートが素敵な出会いで、
ほっとされたことでしょう。
ひとあし早い春、幸せのオーラが北国まで届きました。
今日は四月上旬の暖かさです。
投稿: ゆい | 2008年3月 9日 (日) 18時37分
ヨピさん、こんばんは
とても緊張した一日だったと思います。お疲れ様でした。
そして、おめでとうございます。
先方のご家族も良い方々で一安心されていることと思います。
お嫁さんもきっときれいで素敵な方なんでしょうね。
結婚式まで何かと忙しくなると思いますが、ご子息の幸せのためにもう一踏ん張り頑張ってくださいね。
投稿: くるたん家族 | 2008年3月 9日 (日) 18時44分
良かったですね。

両家の顔合わせって、私の結婚の時も緊張しまくりでした。
両家の親が親しげに打ち解けてくれると、結婚する2人も
ホッと一安心です
きっと何かの縁があって、こういう良き結婚に繋がったのだと思います。
おめでとうございまーす!
投稿: ぽっかぽか | 2008年3月 9日 (日) 18時50分
おめでとうございます! 秋のよき日が待ち遠しいですね。 ステキなお嫁さんに巡りあわれてうらやましいです。 「縁」って絶対ありますね。 きっと仲の良いご親戚になられることでしょうね。
お幸せをお祈りしています^^
投稿: パソ母 | 2008年3月 9日 (日) 21時56分
おめでとうございます


ご縁とは不思議ですね。 偶然とはいえ名前も生まれも同じとは。 良いご縁にめぐり合えたのでしょう。緊張と美味しさのコラボは幸せそのものでしょう。 何年か前のこと思い出し、初心に戻り ブツブツは少し控えようと・・・
お忙しくなりますね体に気をつけて お子様の為に頑張って下さい
幸せは連鎖しますよ
投稿: 金時 | 2008年3月 9日 (日) 21時59分
ぴーた様 こんばんは。

本当に、明るく嬉しい一日でした。
しんみり・・・と言うのは全く無くて
娘に「お母さん、嬉しそう~^^」と何度も言われました。
それだけ、へらへらと閉まりなく喜んでました。
結婚式当日・・・それはもう感無量でしょうね、
きっと又、だらしなく泣くかもしれません^^
投稿: ヨピ | 2008年3月 9日 (日) 22時00分
ゆい様 こんばんは。

有難うございます。不思議でしょう!
オマケにフィアンセと私の妹が、これまた同じ名前です。
母親どうし、子供達から「ダブル・よ○子」と呼ばれています
本当に嬉しいお付き合いの始まりでした。
今日は、温かい一日でしたね。
北海道も四月上旬の気温!雪も溶けてしまいそうな温かさですね。
今のうちに、スキーを楽しんでおいて下さいね。
投稿: ヨピ | 2008年3月 9日 (日) 22時07分
くるたん家族さま こんばんは。

有難うございます。
始めに、庭園を一緒に散策でお互いにお喋りしていたので
少しリラックスできていました。
それでも、お席について挨拶して・・・となると
又、皆すこし固くなってましたが
すぐに慣れて楽しい会になりました。
フィアンセ家族、皆さん温かい家族で本当に良かったです。
くるたん家のように仲良し家族さんです
これから衣装合わせとか、楽しい準備が始まります。
投稿: ヨピ | 2008年3月 9日 (日) 22時13分
ぽっかぽか様 こんばんは。
、
ありがとうございます。
きっと当人達は、ぽっかぽかさんが仰るように心配だったでしょうね。
母親同士が「ダブル・よ○子」などと呼ばれて嬉しそうにしたり、
父親同士が連れ立って喫煙所へ行ったり、話題が盛り上がったり・・・
息子もフィアンセも嬉しそうにしていました。
私たちは勿論!息子達の為にも、いつまでも無理なく
良いお付き合いをしていきたいと思っています^^V。
投稿: ヨピ | 2008年3月 9日 (日) 22時18分
パソ母様 こんばんは。
ありがとうございます。
何せ、子供の結婚は初めての経験ですから、
(自分の事は遠い昔だし・・・^^;)
ちょっと心配だけど、凄く楽しみです。
本当に、色々と同じことが有って<縁>を感じます。
きっと赤い糸が繋がってたのかもしれませんね。
秋の結婚式も、すぐに来るのでしょうね。
親戚の少ない我が家ですが、パソ母さんのように
周りを大切にしていきたいと思っています。
投稿: ヨピ | 2008年3月 9日 (日) 22時24分
金時まめ様 こんばんは。


ありがとうございます。
面白いでしょう!名前が同じ、しかも生年月日は3週間違い、
ワンコは2週間違いです。母親どうし、丸顔まで似てます
緊張は最初だけで、幸せを盛り込まれた美味しいお料理を
しっかり堪能してきました。
今は、嬉しさで一杯ですが、私も何年か後には
ブツブツが始まるのかも知れません
この先色々と又、アドバイスをよろしくお願いします。
幸せの連鎖・・・是非ともと望むところです!
投稿: ヨピ | 2008年3月 9日 (日) 22時33分
わ~!おめでとうございます!!


春から縁起がいいですね
お嫁さんもヨピさんみたいな、義母さんだったらうれしいにちがいありません
家同士、仲良くなれるのっていいですね☆
投稿: てんぴぼし | 2008年3月10日 (月) 15時33分
てんぴぼし様 こんばんは。


ありがとうございます。
確かに「春から縁起が良い!」…皆さんにも
お裾分けしたい幸せな気分です
お嫁さんと仲良く、お互い鬼嫁・鬼姑にならないようにしなくちゃ
とっても良いご家族でしたから、本当に嬉しいです。
ずっとこのまま良い関係で行きたいです。
投稿: ヨピ | 2008年3月10日 (月) 19時40分
ヨピねーさん、おめでとうございます^^
幸せ感がいっぱい伝わってきました^0^
>お母様と私は、同じ名前の<よ○子>
え~っと。きっと<良い子>でしょう?^^
投稿: みや | 2008年3月13日 (木) 13時48分
ヨピさん。こんにちは

両家の顔合わせお疲れ様でした。
そしておめでとうございます。
不思議なこともあるんですね。。
これから長いお付き合いにいい出会いが
できてよかったですね。。
結婚式までいろいろお忙しくされる日々が
続くと思いますがお疲れがでないよに・・・。
お幸せに・・・
投稿: いぷのすけ | 2008年3月13日 (木) 17時02分
みや様 こんばんは。
ありがとうございます。
お互いに喜び合えたこと・・・幸せな出会い、
新しい親戚が増えた嬉しい一日でした。
そうです!みやさん、正解です。
私達は<良い子>です。
投稿: ヨピ | 2008年3月13日 (木) 17時35分
いぷのすけ様 こんばんは。

ありがとうございます
ありがとうございます。
不思議でしょう!なんか縁を感じました
長いお付き合いになる素敵な家族と出会えて嬉しい一日でした。
最後は、携帯を見せ合ってワンコの自慢比べしてました^^
元気だけが取り得ですので、疲れを出さないように
頑張ります
投稿: ヨピ | 2008年3月13日 (木) 17時44分