ソナ、肥満注意報
ミーシャとソナ、年に一度のワクチンに行ってきました。
まず、診察室で体重測定をして貰うと
ミーシャ3㌔…以前と変わらず ^^V
ソナ3.8㌔…以前より0.3㌔+ ^^;
完璧にマルチーズとチワワの体重逆^^;看護師さんから「ソナちゃん、体重これ位が丁度良いですね、これ以上増やさないでね^^」2匹に注射をして貰って待合室へ。ニコニコこちらを見てる奥様が「可愛いですね~」って。我が家と同じくマルチーズとチワワを飼ってるそうで、入る時すれ違ったワンちゃん達でした。美形のパピヨンかと思ってましたがチワワ、何と8㌔もあるそうです。ソナが大きいと思っていましたが、骨格の関係で小型犬のチワワでも中型犬並みになるのですね。たった今、体重について看護師さんに注意されたばかり、これも何かの教訓?「ソナちゃん、ミーシャ君の餌まで食べるの、止めてね!」 帰りの車の中。苦手の動物病院、その上注射されてお疲れの
「早くお家に帰ろうよ~」
« 日光・月光菩薩 | トップページ | チーム・バチスタの栄光 »
ソナちゃんも太ってきたんですか、なんか私と同じで写真を見て微笑んでしまいました。


可愛いね。 飼うのって手もお金も掛かるんですね。我が家も大型に手を掛けさせられています。
山法師ですが、こぶし(辛夷)科と読むんですよ。
嬉しいわヨピさんに教える事があって
なんで私が知ってるかというと どっちかの子の学校の広報誌が”辛夷”だったんです
ステキですね 花器も花も、華道も得意ですね。
投稿: 金時まめ | 2008年5月27日 (火) 21時59分
金時まめ様 こんばんは。

そな、益々太って・・・ミーシャのまで食べてしまうんです。
手当たり次第、家に居る時の私のように^^;
飼うと、お散歩に毎日1時間半程(雨の日は休みますが)とられます。
でも、それは私が仕事以外で自然の空気に触れる事が出来る時間で・・・
それがないと、引きこもりになってるかもしれません。
金時まめさんは大型に手を・・・ですか!
コブシでしたか!なるほど・・・ちょっと考えても出てきませんでした^^;
勉強になりました^^Vと言いつつ・・・すぐ忘れるヨピです^^;
華道?なんて言える物ではありません。
ホントに花器に突っ込んだだけで、お恥ずかしい^^;
山法師の可愛さの勝利ですね^^
投稿: ヨピ | 2008年5月27日 (火) 23時28分
ソナちゃん~!ヨピさんに怒られないようにね・・・^^;
優しいヨピさんのご家族に囲まれて、幸せ○○○よね?^^
待合室でおしゃべりしているヨピねーさんそ想像しちゃった☆きっと素敵なマダァ~ムの会話だったのでしょうね♪
ウフッ♪ポイントアップ?^^
投稿: みや | 2008年5月28日 (水) 08時35分
みや様 こんにちは。
<みやさ~ん、今朝もミーシャ君の食べて
ママちゃんに叱られちゃいました^^; byソナ>
待合室でお喋り・・・素敵なマダァ~ムの会話???
ウ~ン、お相手は素敵なマダァ~ムだったなあ~
でも、私は、素敵なは、つかないし、ハズバンドでもないし~^^;
みやさんはセレブの会話でしょうね^^
はい、これでポイント返しです^^V
投稿: ヨピ | 2008年5月28日 (水) 15時02分
ヨピさん、しばらくご無沙汰してしまいました(・・;)
ソナちゃん、ミーシャ君、お疲れさまでした。車で移動中を写真で拝見するのは初めてですね。ずいぶんお利口さんにしてますね。でもソナちゃんは、ミーシャ君の分までたべてしまうのですね。これ以上、太らないように気をつけないとネ
投稿: | 2008年5月28日 (水) 15時14分
くるたん家族様 こんにちは。
車の中、ボックスに2匹で仲良く入ってます。
立つとヨピが「お座りでしょう?」と注意します。
すると、2匹ですっと座りますが
その内又、立ってソナは窓の外を見たりミーシャは
私にお膝にいきたい目線を送ったり・・・
可愛いものですよ。
太るとチワワは足が細いので負担になるそうです。
だから、気をつけなくてはいけないのです^^;
投稿: ヨピ | 2008年5月28日 (水) 16時33分