2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« やさしい昼下がり | トップページ | 衣装選び »

2008年6月20日 (金)

ザ・マジックアワー

200806192120000 熊谷の<ティアラ21>に用事あり、少し早く出て中にある<シネティアラ>のモーニングショーで『ザ・マジックアワー』を観てきました。大笑いました。佐藤浩市・妻夫木聡・西田敏行・深津絵里・・・戸田恵子も良い!役者さんの演技が絶品。展開も面白くて三谷監督の落としどころで全部笑わせて頂いた(?)と思うほど笑いました。悩みも吹っ飛びそうなコメディ映画です。ちょっと気になったのは最初に出た谷原章介と最後の佐藤浩市のトレンチコート。肩幅が狭くて撫で肩?で、なぜか情けない^^;トレンチコートは外国映画のように、広い肩幅でビシッと決めてほしいんですけど、これも監督の意図があるところでしょうか?
 エンディングロールの終りに出てくる港町を作る工程の記録。最初から最後まで早回しで写していますが凄い!ちょっと感動物です。それにしても本当に面白くて大笑いの映画でした。

« やさしい昼下がり | トップページ | 衣装選び »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

ここのところ忙しくて映画を見にいけません>。<

そんなに楽しめましたか??

是非観なくては!!!

今観たいものが4本あります。  息子は一日行っていて全部見ちゃえばといいますがなかなか…

来週行ってきます。 山のあなた… よかったですよね^^

ヨピさん、こんばんは

三谷さんの映画ですね。番宣が凄いですよね。特にフジテレビ!

パソ母さんも映画ファンですよね。僕はほとんど映画見ないんですよ。

DVDが出るまで待てます。せこすぎですね

ヨピさんご存知のとおり・・・

くるたんさんと同じく・・・

みやも映画は><

でもこの映画は観にいくかも?^^

パソ母様 こんばんは。

ご主人様の出張も多いし、お忙しそうですね。

この映画、本当に面白い!

ストレス解消にはもってこいだと思います。

佐藤浩市が演じる夢を持った売れない役者が

とっても良いです!

私も、まだ観たい映画が3本ありますが、

この所、観すぎのようです^^;

一日2本観ても結構つかれますよ。

息子さんの仰るように「全部見ちゃえ…」は、ちょっときついかと~

<山のあなた>本当に癒やされる良い映画でしたねぇ^^



くるたん家族様 こんばんは。

番宣、本当に凄いですね。

「三谷さん、テレビ出過ぎでしょう!!」

と突っ込みたくなるほど^^

そうそうフジテレビ凄いですね^^;

お陰で?平日のモーニングショーでも結構入っていましたよ。

自宅で”ポテトカウチ”が一番楽でいいですよね

みや様 こんばんは。

そうでしたね、映画館がだめでしたねぇ^^

みやさんのイメージはきれいな作品が好みだと思うけど

これ、コメディーだけど、映画館で大丈夫?

いらっしゃるなら、ご主人様とご一緒にどうぞ

この映画(宣伝の効果があって)私も見たいと思っています。

有頂天ホテルを見てから三谷監督って人の使い方が面白いと感じ入っています。

この映画では佐藤浩市の役柄がおもしろそう、

西田敏行が恐そう。

   これも宣伝の影響ですね。

ヨピさん。こんにちは。。

観に行かれたんですね。。

ほんと面白かったみたいで・・・。

三谷監督も宣伝でTVに出まくりですものね。。

たまにはこういう楽しい映画を

観て気分転換も必要ですよね。。

ゆい様 こんにちは。

映画の宣伝凄いですよね~

「ぜひ観なくっちゃ!」と思わされますよね^^;

可笑しいだけでなく、ちゃんとしたメッセージ性のある映画です。

佐藤浩市は本当に役者さんになったと思いましたし、

西田敏行、恐くて愛嬌があって、間の取り方が何とも言えず良いです~^^V

ゆいさんも是非!期待を裏切らない映画だと思います。

いうのすけ様 こんにちは。

三谷監督、テレビ出まくりでしたよね~。

アレだけ宣伝されると見ないと損しそうで・・・

行ってきましたが、本当に面白いですよ。

映画でこんなに笑ったのは、初めてかもしれません。

ストレス解消や気分転換には、持って来いだと思います^^V

ヨピさん、この映画、友人と観に行く約束しています。

三谷監督の作品は、大好きです。

佐藤浩市もいいなぁ~

おおいに、期待できそうですね!

いまから、楽しみです。

蒼山庵さんからのメール、こちらにも送ってくださって、

ありがとうございます。

小娘さんの受賞、素晴しいですね。

キラリひかる楽しい文章は勿論ですが、

小娘さんの、溌剌とした姿そのものが、

魅力ありますものね!

偉大なじじ様のいるご家族、あこがれです。

なずな様 こんにちは。

マジックアワー楽しいですよ~

期待はずれのない面白い映画です。

ストレス解消してきてくださいね^^

蒼山庵さんがご親切にヨピのオネダリ前に送って下さった記事です。

なずなさんにも感動をお裾分けです。

小娘・みずきさんはさすがでしたね。

いつもブログ記事を見ていて、素晴らしい!

まさに、<キラリ光る文章>ですね~^^

「偉大なるじじ」の原文を読んでみたいですね。

みずきさんは、家族や地域に愛されて

成長していく様子が楽しみで、

これからも注目していきたいですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« やさしい昼下がり | トップページ | 衣装選び »