2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 古代蓮の里 | トップページ | 梅雨明け »

2008年7月19日 (土)

晩御飯no.59

200807161556000_2 【 トマト 】 今年も、<ゆい便り>http://yuinokaze.blog72.fc2.com/のプチファームゆいさんから、楽しみにしていたトマトが届きました。くるたん家族さんの<家族のブログ>http://onga.cocolog-wbs.com/でも紹介されていましたが、とっても可愛い箱に入ったトマト、シールもお洒落です大中取り混ぜて、箱にビッシリ!オマケに隙間に可愛いアイコーも入っていました。届いて5日になりますが、美味しくて美味しくて、夫も毎食、口にする度に「美味いなあ~」を連発しています。最初はスライスしてそのまま食べていましたが、最近はスライスしてお塩を振ってオリーブオイルとバジルを散らしただけの去年ゆいさんに教わった「バジル・de・トマト」これに嵌まっています^^ 食べ終わるのが怖い(?)・・・200807142003000 ずっと食べ続けていたいトマトです。
 【 アワビのステーキ 】 下の写真、頂き物の鮑をステーキにしました。きれいに洗い口を取り身に切り目を入れバターで焼き、塩コショーを降り取り出しておきます。そのフライパンにアワビのワタと醤油を入れソースを作ってお皿に敷いて、スライスしたアワビを乗せて出来上がり。柔らかくて美味しかったです。アワビの向こうは、勿論、トマトをオリーブオイルで。遠くからの恵みに舌鼓の毎日です

« 古代蓮の里 | トップページ | 梅雨明け »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

うふっ♪^^

ヨピねーさんもアップしてくれたぁ~☆

ゆいさんのトマト美味しそう~

箱が、カッコイイ!素敵!^^

箱のトマトちゃんに顔描いていい~?^^

バジル・de・トマト いいよねぇ。

昨夜のみやのトマトソースは、ミントなんだけど、バジルとはちょっと違ってまたいいよぉ^^

見にきてよぉ!^^ヒヒヒ

あわび~?豪華だわ~♪

ヨピさん、こんにちは

今日も暑いですね

我が家も「バジル・de・トマト」に挑戦してみます。

トマトの前は高級食材のアワビですね。僕は必ずお刺身でいただきます。と言っても最近は全く食べていません

たべた〜い 

みや様 こんばんは。

リクエストに答えて~♪・・・・^^

この箱、可愛いよね!写真では見づらいけど

このシールが又お洒落で素敵です。

箱のトマト全部に顔が見える気がします、

みやさんのイタズラの幻覚か??

みやさんのレシピ美味しそうだった~

是非チャレンジしてみましょう!^^V

くるたん家族様 こんばんは。

暑かったですね~、この調子で行ったら

もうすぐ体温を超えてしまいそうです

この「バジル・de・トマト」は絶対くるたん家族さんは

お好きだと思いますよ~♪

アワビのお刺身美味しいですね、私も大好きです^^

私も久々お目にかかったアワビです。

滅多に食べられません、友人に感謝です

ご贔屓にどうも・・・。

高級なあわびと並んだトマトが

恥ずかしがっております・・・。

ゆい様 おはようございます。

高級アワビに負けない程の美味しいトマトです^^V

写真では向こう側で控えめに見えますが

トマト大好き夫が、ぞっこんのトマトですから

恥ずかしがってなどいません…堂々とした存在感で~す

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 古代蓮の里 | トップページ | 梅雨明け »