晩御飯no.60
久しぶりの晩御飯です。仕事で埼玉県深谷市岡部へ出かけました。早く着いたので「道の駅」へ立ち寄ったところ新鮮な野菜や果物が沢山・・・しかも安いのです。プルーンが1パック250円。生で食べても美味しく、ミネラル豊富でお肌にも良いプルーン~☆このプルーンでプルーンソースを作ってみました。甘酸っぱいソースが豚肉ソテーと相性抜群です。
〔豚肉ソテーのプルーンソース〕
作り方です。材料は大体これ位かな?の目分量です。①フライパンに油を熱し、 タマネギ1/2個のみじん切りを透き通るまで炒める。 ②生プルーン6個(皮を剥き種を取り、みじん切りしたもの)・赤ワイン 100cc ・ソース(とんかつor中濃ソース)大匙2杯・ブイヨン1/2個を入れて10分位煮て、味をみて塩・黒コショーで調節する。③豚ロース肉(縮まないように筋きりして)に塩コショーし小麦粉を降り、フライパンに油を熱して表面をカラリと焼いて中まで火を通す。④豚肉ソテーにプルーンソースを乗せてバジルを飾り、エリンギのバター炒めを添える。(写真では色が解り難いですね^^;)他は、作り置きの冷た~いヴィシソワーズ・豆腐と野菜のサラダです。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 秋田蕗(2023.05.07)
- タケノコとシューマイ(2023.04.12)
- タルトタタン(2023.03.19)
- 北の国から(2022.09.04)
- 美味しい物(2022.05.29)
「晩御飯」シリーズ、待ってました。
折りしも北海道でもプルーンが美味しくなってきた頃です。
今日、友人の果樹園で食べ放題してきたばかりです。
明日また行ってもらって来ましょう。
そしてこのお料理を作ってみます。
今から想像するだけで、たまりません。
投稿: ゆい | 2008年9月12日 (金) 22時01分
プルーンって結構お高いですよね☆
ヨピさんお安く買って、お肌もプルプル~ん♪
プルーンソースね!おいしそう!
お写真にイチジクがあるね。
昔・・・実家の家のおばあちゃんの部屋の窓のところにイチジクの木があって・・・
その頃は、あまる好きではなかったんだけど・・・
最近イチジクタルトとか、大好き☆^^
あと、なんていうんだっけ?
イチジクの感想してある歯ごたえのある・・・
中華でよくでる・・・だれも大好き☆
投稿: みや | 2008年9月13日 (土) 00時31分
ちょっと~
誤字だらけでごめんなさい~
恥ずかしい~^^;
イチジクの感想してある
↓
イチジクが乾燥してあって
投稿: みや | 2008年9月13日 (土) 00時33分
ヨピさん

いつもながら美味しそうな夕食ですね^^
プルーンソースは甘酸っぱい感じなんですね。
エリンギのバター炒めも美味しそう
そう言えば僕の住んでいる神奈川の県央地区では、「道の駅」をみかけたことがありません。地元の特産物が一杯で必ず立ち寄りたくなるのですが…。
投稿: くるたん家族 | 2008年9月13日 (土) 05時58分
ゆい様 おはようございます。
晩御飯、本当に久しぶりになりました^^;
プルーンの食べ放題ですか!!
これぞ!自然の恵みの贅沢☆・・・羨ましいです
私はプルーンの木さえ見たことがありません^^;
豚肉って果物とよく合いますね。
プルーンソースともバッチリです。
分量は相変わらずの目分量ですので調節しながら作ってくださいね。
これも沢山作って冷凍できますよね^^
投稿: ヨピ | 2008年9月13日 (土) 08時15分
みや様 おはようございます。
安かったでしょう!「ラッキー^^V」と飛びつきました。
>お肌もプルプル~ん♪
( ´艸`)プププ みやさんのダジャレだ~^^;
イチジクがお庭にあるお家、よく見かけたけど
最近はあまりみないですね。
けっこうイチジクはお高いです。
昔は庭で・・・と思うと高級フルーツになったなあ~なんて思います。
イチジクは<和>のイメージでしたが
最近は洋菓子に多く使われて、季節の果物のお菓子ついつい手がでてしまいます。
乾燥イチジクは、食べた事はないの^^;
どなたか「私を中華レストランへ連れてって~^^」
(訂正コメントも、有難う~^^)
投稿: ヨピ | 2008年9月13日 (土) 08時25分
くるたん家族さま おはようございます。
よくプルーンは乾燥したものやジャムに加工されていますが
最近は生も出回っていますね。
このソースも乾燥を使うものが多いですが
生で作ったら、とってもフルーティーで
乾燥プルーンのような癖がなくて美味しかったです^^V
「道の駅」・・・わが埼玉県には所々にあります。
神奈川県央地区は都会だから、多分農産物が少ないのでしょうね?
地場野菜や果物、特産物が沢山並んでいると
あれもこれも買ってしまいますが、とってもお安いですよ。
ダサいたま県(この言い方最近聞かなくなりましたが)にも、いい所がありました^^V
投稿: ヨピ | 2008年9月13日 (土) 08時36分
久しぶりですね”晩御飯”
プリーンソースを早速作ってみます。丁度、友人から秩父に行ったからと、道の駅で買って来てくだしました。
基本的には生が好きですが、少々飽きてきました。
投稿: 金時まめ | 2008年9月14日 (日) 11時28分
金時まめ様 こんばんは。

本当に久しぶり、2ヶ月ぶりくらいです^^;
プルーンは、生が美味しいですね~
乾燥したのは癖があって苦手ですが
生は全く別物で美味しいです。
生で作ったプルーンソースは、何と言ってもフルーティー^^
お肉とよく合って美味しいですよ。手軽だしお試しください^^
投稿: ヨピ | 2008年9月14日 (日) 20時07分