2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« わんこと散歩 | トップページ | ミーシャ君が歌います~♪ »

2008年11月26日 (水)

長男の結婚式・披露宴

Dscn4506_2   11月23日午前11時から、長男の結婚式と披露宴が<椿山荘>で行われました。青空が広がり、晴れの日に相応しいお天気になりました。
親族待合室、私は新郎の母ですが花嫁の純白のウエディング姿を見て感動で既に目頭がジーン!この先、涙でボロボロになったらどうしよう?不安が頭をよぎりました^^;親族紹介・記念撮影も終えてチャペルへと向かいました。20081123 チャペルでは、花嫁がお父様の素敵なエスコートでバージンロードを進み長男へとバトンタッチされました。ここでも又胸がジーン!素敵な神父様の前で二人で愛を誓い指輪交換・・・全て終り、列席者の私達は花びらを貰い、チャペルから出てくる二人にフラワーシャワー♪二人ともとっても素敵~☆美男美女のカップル?な~んて(笑)オヤジになった息子にも何時までも親ばかな母親です^^;20081123
披露宴は、落語家さんの司会でとても明るく楽しい宴になりました。皆さんからのスピーチもウイットに富んで上手くて感心したり、二人で手作りしたビデオ(赤ちゃんのときから最近までの写真)が映し出されて、時の流れの速さをしみじみと実感したり。会社同僚の方達の余興あり、落語家さんの小話ありと愉快で楽しくて心配していた涙ボロボロは幸いな事に無くて済みました^^V 長男達が長い間準備してきた披露宴も無事に進行していきました。
最後に下座に立って、両家を代表してご列席の皆さんに新郎の父である夫がご挨拶ですが、緊張して内容を飛ばす事もあるかと思っていましたが、予想に反しての立派なご挨拶で私もホッ!
出席者の皆さんは…中学から大学院までの学生時代の友人、会社の先輩・同僚・後輩の方達で今まで名前はお聞きしてはいましたが、実際にお会いするのは初めての方が殆どでした。 皆さん好感の持てる方ばかりで、P1000653_2 長男はこの方達と支え支えられて社会生活を送っていると思うと今更ながら感謝の気持ちと、嬉しい気持ちで胸が熱くなりました。
2時間半の夢のような楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、入り口に立ち皆さんにお礼のご挨拶をしながらお見送りして披露宴は終わりました。そして心から祈りました。「二人でいつまでも仲良く、この日の幸せがず~っと続きますように。」

« わんこと散歩 | トップページ | ミーシャ君が歌います~♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん

ご子息のご結婚、おめでとうございます。

そして、ここまで立派に育てられたヨピさん、ご主人、本当にお疲れさまでした。

写真を拝見しただけで、皆さんに祝福されている様子がたくさん伝わって来ます

お天気が良かったので椿山荘の中庭での写真はきっときれいに映っているでしょうね。

しばらくするとお孫さんの誕生(まだ早い…)で、とてもにぎやかになりますね。

最後に、ご夫婦になられたお二人に・・・

これからも力を合わせて仲良く、末永くお幸せに!

ヨピ様

ご長男様のご結婚おめでとうございます。ヨピさんそしてご主人・ご家族の喜び、素敵な結婚式、披露宴の様子がよく伝わってきます

お二人の末長い幸せを願っております。

”ヨピおばあちゃん”になるのも、もうじきですね

ヨピ様

 ご長男様のご結婚おめでとうございます。

UPを心待ちにしていました。

とっても素敵なカップルです。 いつになるやら?  などとおっしゃっていたのに 着々と準備されていたのですね。 今の若い人たちは自分たちで作るみたいですね。 私のまわりにも 4組くらいのカップルがゴールインしますが、みなさんちゃんと自分たちでやっていってうらやましいです。

どうぞ ヨピさんご夫婦という立派なお手本があるのですから 素敵なご家庭を築いてくださいね。  ヨピさんの おばあちゃん便り 楽しみにしています。( おばあちゃんというのには若すぎるけど…)

ヨピさん。こんにちは。。。

ご結婚おめでとうございます。。。

ステキなお二人でこういう

お写真はほんと見ていて

こっちまでうれしくなります。。。

ご家族が増えてにぎやかになり

ヨピさんも喜んでおられるでしょうね。。

これからも末永くお幸せに・・

ヨピさん。

ご長男さまのご結婚おめでとうございます。

こころよりお祝申し上げます。

お二人が、楽しくお元気に日々を過ごされますように・・・

ウェディングドレス、あこがれます。

わたしはわたしたちが出会った記念日の14日に、

彼の両親が式を挙げたという神社で二人だけで結婚式をしました。

恥ずかしげもなく、成人式のときの振袖ででかけました。

「小春日和の穏やかな日」でとてもうれしかったです。

ヨピさんのご家族のお喜びの日と近くてうれしい。

何だか勝手に喜んでいます。

おめでとうございます!

小さい時から貴公子のような雰囲気のお子さんでしたね。

私の記憶にまだ残っています。

一層素敵な大人になられてのお祝いの写真を拝見して、私まで幸せな気分になりました。

本当に絵に描いたような美男美女のお二人、幸せのオーラがまぶしいです。

いつまでもお幸せに!!!

おめでとうございますヨピ様が、涙でボロボロにならなくて、良かった新郎はマザコンかしらなんて思われちゃうからね。

それにしても、ご長男様の横顔ははヨピ様に似ていらっしゃいます。

幸せな幸せな毎日でありますように

おめでとうございます!!

昨日UPされてすぐに立ち寄らせて頂きましたが、何だか眩しすぎて一番乗りでコメントを入れさせて頂くのを躊躇してしまった私でした。

本当に美男美女のお2人ですね。

お幸せそうな写真とヨピさんの喜びに溢れた記事から、私も幸せのおすそ分けをして頂きました。

お2人の末永いお幸せをお祈りいたします。

私はヨピさんの「突然やってくる」の忠告を胸ボチボチいきたいと思います。

くるたん家族様 こんばんは♪

お祝いコメント有難うございます

嬉しい事に晴天の下でのお式でした。

11月23日は過去何年も晴れてるそうです。

お産の後での初対面の日から本当に大きくなりました。

椿山荘のお庭での写真は素敵なのがたくさん撮れました^^V

長男はもういい年ですが、二人だけの楽しみも沢山味わってから

孫で、良いかなあ~と思っています^^

息子達にお祝いメッセージ伝えてさせて頂きます。

ありがとうございます。

蒼山庵様 こんばんは♪

お祝いコメント頂きまして有難うございます

嬉しい・嬉しい一日でした。

田舎から出てきた親戚のもの達も大喜びしていました。

若い方達は皆さん、お話上手で楽しい宴でした^^

息子達にお祝いメッセージ伝えてさせて頂きます。

ありがとうございます。

ううっ!“ヨピおばあちゃん”ですか!!

呼び方は、ちょっとショックですが、是非はやくなりたいものです



パソ母様 こんばんは♪

お祝いコメント有難うございます

>いつになるやら?

パソ母さんには以前からお付き合い頂いていたので

この私の心配もご存知でしたね。

それでも嬉しいこの日が迎えられました^^V

今の若い人は皆さん、披露宴の準備を頑張ってるようですね。

準備段階での親の出番は全くありませんでした。

長男達に招待されて楽しませてもらった感じです。

パソ母さんからのメッセージ、長男達に伝えさせて頂きます。

「おばあちゃん便り」・・・あ~そう言う立場になるのですね^^;

<ホッと一息>の次は<おばあちゃんのドタバタ日記だったりして?

いぷのすけ様 こんばんは♪

お祝いのコメント有難うございます

本当にお目出度いことは、良いものですね^^

あれからもう5日経ちましたが

今でも楽しくて嬉しい余韻が続いています♪

何かの時に思い出したり、写真を見てはニンマリしています。

ずっとこの日の幸せな二人で居てほしいと願っています^^

ルカ様 こんばんは♪

お祝いのコメント有難うございます

<楽しくお元気に日々を過ごされますように>

有難うございます、二人毎日笑顔で過ごしてほしいと願っています

ルカさんの結婚式、凄く素敵です

ご両親が式を挙げられた神社で二人だけの結婚式!

そして振袖姿のルカさん、とっても良いです。

それも出会いの日の11月14日とは・・・

思いの一杯詰まった記念の日になりましたね

その後、我が家の記念日・・・嬉しい繋がりですね



ゆい様 こんばんは♪

小学校時代の長男を覚えて下さって有難うございます

あの頃の繊細さは、どこへやら!ですが

一生に一度の晴れ舞台

この日ばかりは、可愛いお嫁さんと並んで

久しぶりにカッコイイ姿に見えました^^

幸せ気分♪・・・まだ私の中で続いています。

今でも嬉しいシーンが思い出されて目が覚めたりします^^

お祝いのお言葉、有難うございます^^

エイミー様 こんばんは♪

お祝いメッセージありがとう

この年まで独身だった長男だから

泣いたら絶対マザコン?って思われる・・・ウン!納得!!

この日、どれだけ泣くの?…と思ったけど

幸いにも楽しい披露宴で救われました。

マザコンよりも、アイシャドウが黒い涙になって

恐ろしい姿になるのでは?と心配しました



ぴこ様 こんばんは♪

お祝いメッセージをありがとうございます

美男美女は本当に親ばかの戯言でして・・・知る人がこの記事を読んだら、

美男は違うだろ!って突っ込まれると思います

今や、髭の濃いオヤジですから^^

でも本当に幸せな時間でした。

宴が終わってしまうのが残念に思ったほどでした。

本当に願っている時は、来なくて・・・

長男の結婚を諦めて頭の中から消えかけた頃「突然!」でした。

ぴこさんの仰るとおり、ボチボチの気持ち位で

丁度良いのだと今更ですが思います

ご長男様のご結婚おめでとうございます。

お二人の晴れ姿、拝見するのを楽しみにしてました。

感激しております☆

初対面のときの長男さんの

あの爽やかな笑顔は、今も鮮明です。

しっかりしたお二人、末永いお幸せを

こころからお祈りいたします。

そして・・・ご主人様、ヨピさん!

あらためて、おめでとうございます!

ヨピさん <花婿の母>のお話、待ってます。

なずな様 こんばんは♪

お祝いのコメントありがとうございます^^

なずなさんに長男が初めてお会いしたのは

確か高校生の頃だったでしょうか?

随分オヤジさんになったものです。

ず~っと仲良くして貰いたいと思っています。

有難うございます。

今日のワンコの散歩の時になずなハウスにお寄りしてみましたが

残念ながらお留守でした^^;

今度又時間があるときにお話聞いてくださいねヽ(´▽`)/

遅くなりましたが・・・

ご長男様のご結婚おめでとうございます。

椿山荘だったのですね。

前に記事にした、Rちゃんの結婚式の写真も椿山荘だったんですよ!^^

お庭がきれいで素敵ですよね!

椿山荘さんは、ヨピさんとはの時期のあたりにここでもお話もりあがりましたよね!

みや様 こんばんは♪

お祝いのメッセージを有難うございます。

椿山荘・・・去年の桜まつりの頃

みやさんと盛り上がりましたね

あの時のウォルナッツブレッドとマカロンの情報~♪

そして、赤い橋・・・楽しかったね。

まさかあの1年半後、同じ場所でお式を挙げることになるとは

思いもしませんでした^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« わんこと散歩 | トップページ | ミーシャ君が歌います~♪ »