2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« メジロ | トップページ | 利根川 »

2009年1月17日 (土)

スイーツ♪

大好きな甘いものの頂き物です
P1010026_2 〔日本橋・錦豊琳〕のかりんとうです。
人気店で友人が並んで買って来てくれた物で、
<きんぴら><紫芋><洗双糖>。それに、
季節限定の<しみチョコ>もあって、
濃いお茶を入れて食べたら止まらなくなりました。


P1010043  これは千葉県成田市の〔なごみの米屋〕の和菓子。お正月用にオシャレなリボンが付いて
2段の円筒の箱に入っていました。
箱を開くと干支の牛が紅白2頭も見えて、思わず「わ~素敵~☆」千葉らしい<ピーナッツ最中>や<羊羹><きんつば><パイ>も入って、お三時にの度、暫く美味しく頂きました。

P1010049_2  最後は、〔ア・ラ・カンパーニュ〕の生ケーキ。
一つ一つが大きくてボリュームたっぷりですが
甘さ控えめ!の嬉しいケーキでした。
私はフルーツタルトを頂きましたが、生地の上にカスタード、その上にフルーツたっぷり。
「もう~大満足!」幸せなティータイムでした。

« メジロ | トップページ | 利根川 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん

どちらかというと、我が家の女性陣は和菓子よりも洋菓子が大好きなので、ア・ラ・カンパーニュのケーキはよく買っていますよ

かりんとう、懐かしいですね。

今の子供達は食べたことがないかも…。

僕は久しぶりに食べたくなりました。

金曜日から職場近くのホテルに泊まり込んでます。

今日夕方やっと解放されます



くるたん家族さま こんばんは♪

若い女性は洋菓子派が多いですよね^^

若い私も洋菓子が好きですが

甘さ控えめ、カロリーも低めだと嬉しいですね。

と言いつつ、最近は和菓子の美味しさに惹かれています。

お仕事は無事に終わられた事でしょうね。

ひょっとしてセンター試験の関係?

お疲れ様でした。

今夜は、神経使われるお仕事から解放されて

ビールが美味しかったでしょうね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« メジロ | トップページ | 利根川 »