2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009年2月26日 (木)

おばあちゃんの作品

2009 こちらもお雛さまです^^  姪から写メールが届きました。「お久しぶりです おばあちゃんがデイケアで作った作品です」 ・・・(Sちゃん、有難う~☆) 1月に我が家から自宅へ戻った母は週に一度デイケアに行っています。参加しているグループで手芸を楽しんでいるそうで、先日、電話で「今、シジミ貝を使ってお雛さまを作ってる♪」と話していました。可愛いでしょう?随分細かい作業なのに、とっても上手に出来ています。周りの三つ編みもピンクの濃淡で可愛い~♪ 指先をつかうとボケない!と言いますが、とっても良いことだと思います。ボケには勿論、手指の衰えも防げるでしょうし、同じ趣味の仲間との雑談も又良いでしょうし・・・86歳、私もこんな細かい作業が出来る状態で居たいです。見習って後に続いていきたいと思っています。

巾着袋

P1010241_4  鎌倉の友人から小包が届きました。中にはこんな可愛い巾着袋。ベージュと赤のチリメン布と、紅白の紐。この紐を解くと中から、5人のお雛さまが出てきました。巾着の内側の赤は、そのまま緋毛氈みたい。 チリメンの可愛い柄の着物を着て丸い顔に糸で目鼻を縫い付けたお手玉になっています。思わず、「うわ~可愛い~♪」 P1010242_2 友人の知り合いが作られたそうですが、「貴女なら、良さが解ってくださるでしょう^^」とプレゼントして下さいました。<1月は行く、2月は逃げる、三月は去る>・・・あっという間に、2月も後2日!本当に逃げていくように過ぎようとしています。桃の節句ももうすぐですね。

2009年2月21日 (土)

初雪

P1010238 昨日は天気予報どおり、
朝、窓を開けたら雪が積もっていました。
最近の天気予報、完璧に近い的中率!
地元での雪は、この冬初めてです。
1センチ位の積雪で、こんな感じでした→

9時頃には、雪から雨に替わりお昼過ぎには
溶けてしまいました。P1010240_2 又スタッドレスの出番なし。いざと言う時に備えて毎年履き替えていますが、最近役立ったことがありません・・・
暖冬続きなんですね。
 
 そう言えば、雪国に行ったのは、次男とその友人達を引率して越後湯沢へ行ったのが最後、もう20年近く前。私は滑らず本を読んでコーヒー飲んでヌクヌク。時折、真っ白なゲレンデを見てウットリしていたのを思い出します^^ 下の絵は、先生の白川郷の絵を真似たものです。

2009年2月17日 (火)

アンパンマンはバナナマンのたたり?

 前記事で私の顔がアンパンマンみたい!と書きました。昨日歯医者さんから、「仕事なんてしちゃダメ!安静にしていてくださいね。」と言われ、昨日はワンコのお散歩だけして大人しくしていました。横になってツラツラ考えてみますと、1月中旬に、悪友のゴンが<舌下腺にウィルスが入って顎がパンパンに腫れて、絶対安静と言われた。>のを思い出しました。そのとき大分良くなってから、「ねえ、その顎が腫れてるって、あのお笑いのバナナマンの人みたい?」とふざけて聞いてみたら、彼女・・「そうそう!同じ・同じ、あんな感じ、そっくりよ!!」と。それ以来「バナナマンさん、顎の調子はどう?」などと、からかっていました。彼女と私、腫れた位置は違っても、症状は同じです。これって、ひょっとして、からかったバナナマン・ゴンのたたり? 今朝、彼女も、 「ねえ、ヨピの症状って私と同じだよねえ?」と、電話で話していました。
 同じ症状の二人の結論です。P1010223_3  二人とも鈍くて、初期症状を見逃した事。 悲しいことに年齢がそう言う年齢になって無理が効かなくなったという事。 そして・そして、今回は特に・・・『ウィルスは怖い!!』・・・同じくウィルスが入った症状で,、生死をさまよい入院1ヶ月も掛かった友人も居るそうです。皆さんもどうぞ、無理は禁物!うがい・手洗いをして、ウィルスが入り込まないように気をつけて下さいね。
 

2009年2月15日 (日)

アンパンマンみたい

 私の顔が大変です。始まりは、土曜日のお昼頃、上の犬歯の付け根辺りを押さえると、少し痛い!という感じでした。夜になると、ズキズキした痛みが出てきて、少~し顔が腫れている感じ。保冷剤をタオルにくるんで冷やして寝ました。
 そして、朝、鏡をみたら、かなり左頬が腫れていますが痛みは無くなっていました。仕事があったので、マスクをして外出。マスクも完璧に中心が左寄り^^; 3時ごろには益々、顔が腫れてきて、かかりつけの歯医者さんに電話しましたが応答なし。とりあえず頬を冷やしながら安静をとる為、横になっていました。明日受診するつもりでしたが、夕方起きて鏡で見たら、下瞼までパンパンに腫れています。このままばい菌が脳まで行ったら・・・などと急に恐くなって休日診療を119番で聴いたら、「歯医者では近くにない、川越の埼玉医大にはあるけれども・・・」との事で、再度掛かりつけの歯医者さんに連絡してみることにしました。
 車で直接行ってチャイムを押したら、幸い先生が出て下さって、治療し抗生剤を投与してくださいました。歯茎からばい菌がとの事「薬を飲んでもすぐには腫れは引かないので、明朝は眼も腫れているかもしれませんよ。」とPhoto 言われました。
 今でも充分腫れているこの顔、明日はどうなることやら・・・腫れていることが解っていても、鏡を見るたびに「ギョッ!」。 笑っちゃうくらい!パンパンで、まるで左半分だけ【アンパンマン】。皆さんにこの顔お見せして笑って頂きたい程、見事な腫れ具合です。折角の<美貌>が台無しの巻!(可愛そうな私、今日だけは、美貌という事でご了承お願いいたします)・・・という事で、こんな顔したヨピでした。

2009年2月13日 (金)

お弁当に緑!

200812240704000_2 200812250659000  昨年末から娘が自宅通勤になりましたが職場の昼食時間は、皆さんお弁当を持って来られるそうです。「夕飯の200901050705000_3200901060659000_2  残り物で良いから詰めて行こうかなあ~^^;」などと言う事になり、残り物でお弁当を詰めて います。勿論、外食や作れない日もありますけど。朝弱い私ですが、
200901070708000 200901080654000 少しだけ早起きして、お弁当作りです。残り物に、ほんのちょっとのプラスですが、作り始めたら、彩り良く作りたい!そんな時、200902030650000_2 200901130704000 ちょっとの緑はとっても大切です~^^

今は冬だから良いけど・・・
この先、春から夏になると
お弁当の内容も考えなくては!^^;200901220747000   ある日、娘がお弁当箱を 買ってきました。「奮発しちゃった~^^」と言うので、随分お高いのかと思ったら、なんと100円ショップの商品!優れもので、2段夫々パッキング出来て小さいけどお箸まで収納されて、その上電子レンジで温められます。「これは安い!」、でも一緒に買ってきたお弁当箱を停めるだけ・ただのゴムの輪も100円でした・・・同じ100円!でもその価値には大きな差・・・お弁当の話から100円ショップの話になってしまいました^^;

2009年2月11日 (水)

500円玉と物忘れ

 月曜日の事です。午後からは水彩画教室。午後7時半からは仕事が入っていました。教室が終り5時前帰宅。待ち兼ねていたミーシャとソナのお散歩♪ その後、お夕飯を作ってお風呂の用意もして7時前に仕事にスタート。 訪問宅前は車が停められず、近くの生協へ。「後でお買い物しますから、ちょっと置かせてね^^」・・・無事に仕事も終わって車に戻り、仕事バッグの中を見たら「ギョッ!お財布がない!^^;」水彩画用のバッグからお財布を移し忘れてました。 車の中の小銭を見たら500円玉・100円玉が一つずつ、10円玉が5個。「牛乳だけでも買いましょう!」その小銭を全部持って車を出て、ポケットに入れようとしたら、チャリン・チャリ~ン♪手の中をみたら500円玉と10円玉を落としたようです。 10円玉はすぐ近くにあったけど500円玉は?しゃがんで見回したら、隣の車の下に! 「500円ないと牛乳が買えない。」膝を付いて左手も付いて右手を伸ばして、昼間でなくて良かったです。「ウッ!手の平が痛い!」P1010231 でも、取れました・取れました~^^V その500円で、無事に牛乳とついでにお豆腐も購入できて帰宅したのでした
 「500円は有り難い!」 そして、手の平に付いた砂利の傷跡を見て「出かける前は、お財布チェック!」 自分に言い聞かせつつ、次回のお財布忘れに備えて、車の中に小銭を補充して置きました。自分の記憶力が信じられないこの頃です
                                   <小樽運河>

2009年2月10日 (火)

晩御飯no.66

P1010229_2  久しぶりの晩御飯です。この日は、大宮で10時~16時半まで研修^^; その帰り、大宮駅のエキュートへ。美味しい中食のお店が沢山ありますが、この日は無性に<豆狸(まめだ)>の【稲荷寿司】が食べたくて、4種類・・・豆狸・わさび・五目・黒糖を買ってきました。(それと写真は無いけど、忘れずに別腹、<トップス>のチョコレートケーキもね^^) 他のメニューは、残ってた鰻を出汁巻き玉子で巻いた【鰻巻き】【小松菜の胡麻和え】【塩豚汁】。塩豚汁は、① 豚三枚肉に塩・コショーしておく。 ② ごま油を熱して生姜の薄切りを炒め、①を入れて炒める。 ③ ②にかつおのお出汁を入れて沸騰させてアクを取ります。 ④ ③に2センチのサイコロに切った大根・人参・じゃがいもも入れて煮て、野菜が柔らかくなったら、塩と黒コショーで味を調え、最後に万能ネギを散らします。この塩豚汁を食べると野菜を食べた後、娘が毎回「これにラーメン入れて食べたいよね~^^」。なるほど!合いそうです、一度スープたっぷり作ってラーメン食べてみなくちゃ!^^P1010182_2

こちらは、自己流【牛バラ肉の赤ワイン煮】です。圧力鍋に、大きめに切って塩コショーし小麦粉を振った牛肉を焼き色が付くまで炒めた物・みじん切りにして透き通るまで炒めた玉ねぎ・手作りケチャップ・赤ワイン・固形スープ・マッシュルームを入れて牛肉が柔らかくなるまで煮ます(5分ずつ3回位煮ました)。 塩・コショーで味を調節して出来上がり。絹さやソテー・舞茸バター炒め・フライドポテトを添えました。他は、スモークサーモン・アボカド・玉ねぎを混ぜて、レタス、水菜、トマトと盛り合わせた【サラダ】と【黒米】です。牛肉が柔らか~くて美味しかったですよ^^

2009年2月 7日 (土)

テーブルウェア・フェスティバル

2月3日、東京ドームに行ってきました。前から興味があった年に一度の【テーブルウェア・フェスティバル】、広いグランド一面に展示や販売ブースがビッシリ。最初にみた<世界のブルー~青の系譜~>は、中国の景徳鎮、日本の有田焼、瀬戸焼、ヨーロッパのジノリ、マイセン、ロイヤルコペンバーゲンなど、憧れの器の展示です。「青」と一口に言っても本当に深いです!濃淡様々な青の色に溜息がでました。P1010188_3

著名人の方達のお洒落なテーブルセッティングには大勢の人だかりがしていました。 下は黒柳徹子さんのコーディネートです。 P1010193_3

<第17回テーブルウェア大賞~優しい空間コンテスト~>は、思い思いのテーマ毎にクロスから食器や花までコーディネートした小さいブースが沢山。どれもウットリ!こんなにステキな空間でお食事したら、いつものお料理もご馳走になりそう~♪P1010217_3

10時半から途中ランチを挟んで夕方5時まで観て回りましたが、まだ見切れないほどでした。「ステキだったけど・・・あ~疲れた~^^;」。P1010225 でもこの日は節分。7時前に帰宅後、今年も作りました恵方巻き。前日買っておいた材料でシーフード巻きにして、他はお野菜をたっぷり入れた豚汁だけ^^; これで8時には夕飯が完成・・・手早さだけは自信あり!です。水色のお皿は東京ドームで、記念に買ってきたものです。豆まきの後、東北東に向かって家族三人で丸かぶり~、足元ではミーシャとソナが撒いたお豆をカリカリ食べていました^^目一杯充実の一日でした。東京ドームのオシャレな空間から我が家の現状へ・・・「あ~生活するって、こういうことだよね~でも、もう少しは片付くはずだよね~~

2009年2月 2日 (月)

白鳥の湖

200902022314000_2  2月1日の夕方からの2時間半、美しい世界に浸っていました。レニングラード国立バレエの「白鳥の湖」です。場所は近くの熊谷市<さくらめいと太陽のホール>で、伝統あるレニングラード国立バレエの磨き抜かれた高い芸術を観てきました。舞台も綺麗!衣装もステキ!そして美人ダンサー達の指先まで神経が行き届いた踊り! 管弦楽の演奏も又素晴らしくて!娘が学生時代にオーケストラでピッコロやフルートを吹いていたので、ついピッコロの音が気になります。「白鳥の湖」はピッコロの出番が多いのですが、とても優しく美しい音色でした♪視覚から聴覚から綺麗なものに包まれて本当に感動、幸せの夕べでした。

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »