2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« おばあちゃんの作品 | トップページ | 人間ドック »

2009年3月 4日 (水)

晩御飯no,67

P1010261_2  3月3日の晩御飯。スーパーの雛祭り用食材の事です。去年の雛祭りは一人ご飯。中国食品騒ぎで国産ハマグリの高値に驚いて買いませんでした。今年は千葉産で3個680円!やはり高価ですが家族3人ですので思い切って(笑)買いました。それと菜の花も又、高値で普段は248円位なのに、一束398円で、これも雛祭り価格? 冷蔵庫にほうれん草もあったので絹さやで我慢…節約です^^。煮物は春の食材のフキ・ウド・生揚げの炊き合わせ。ウドはいつも東京ウドですが、今回は山ウドを使いました。P1010257 山ウドはアクも苦味も強いです。昆布とカツオ出汁と少しの塩・薄口醤油・味醂で煮て春の香りを味わいました。
 その前日は鱈のムニエル。牛乳に漬け込んで魚の臭みを抜いてバターで焼きました。ポテトサラダは久しぶりだけどリンゴの甘味が美味しかったです。

« おばあちゃんの作品 | トップページ | 人間ドック »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

今日もご飯おいしかったぁ。

家は母が料理上手なので、むすめは実家で料理しないまんまですw

また東京うどを取り寄せて食べたいね。取り寄せるのは私、料理するのは母、食べるのは私、デス♪

むすめへ

コメントありがとう♪

この日の晩御飯、ヒットだったね^^

頂いた手作りケチャップが利いてた。

たまには、作る人食べる人が逆転しても良いよ^^

東京ウド、美味しい~暫く食べてないね。

又お取り寄せしてくれたら

美味しく作って味わいたいな♪

ヨピさん

今年はお嬢様と一緒にひな祭りを過ごせたようですね。

そして美味しそうな料理の数々

ヨピさん宅のはまぐりは、高いですね。やはり国産だからでしょうか。数日前、スーパーでq1個50円で売っていたので、3個だけ買ってきて、日本酒とお醤油で網焼きにして食べましたよ。どこで獲れたものか、よく見もせずに安さにつられて買ってきてしまいました。

そういえば、結局今年はひな人形をだしませんでした。せっかくヨピさんの記事で思い出させて頂いたのですが…

今回の料理で一番気になったのは「フキとウド」でした。

ウド!食べた〜い!!!

ホントだぁ。

くるたんさんがヨピさんところで美味しいものが見れる~ってコメントしてくれたので見にきちゃった^^

私はひな祭り、何食べたっけ?^^;

あれ?思い出せない・・・

4日前のことが思い出せない・・・

あれ~~~~???^^;

くるたん家族さま おはようございます♪

去年は一人だけ^;今年は夫・娘と一緒に雛祭りが出来ました。

ハマグリ、高すぎますよね~

1個50円でしかも焼き蛤に出来る大きさとは・・・びっくりです。

お雛さま、今年はじっとお休みの年でしたね。

睡眠充分で来年はお肌ツルッツルでお目見えされるでしょうね

山ウドは自然の苦味が強くて、私は好きですが娘は苦手です。

東京ウドは、それが無くて美味しいです。

春の香で日本酒チビリも良いでしょうね^^

みや様 おはようございます。

みやさんは4日前の事が思い出せない?

そんなのまだまだ軽症ですよ~^^

私なんて自慢じゃないけど、前日の夕飯まで

思い出せなくて・・・

オマケに昨日は何して過ごしてた?が思い出せないことがあります。

その内、くるたん家族さん?みやさん?どちらの方かしら・・・???

なんてならないように脳トレでもしなくちゃ

>その内、くるたん家族さん?みやさん?どちらの方かしら・・・???

なんてならないように脳トレでもしなくちゃ

え~~~~~???????

重症だねぇ~^^;

でも、ヨピさん2年前くらいはブログでも

おちょこちょいちょいさんを披露してくれてたけど、最近ないじゃん~^^;

あらみやさん?ヨピ姉さんという大先輩に向かってなんて口調を?^^;

いいの、いいの。

みやさんへ

おはようございます。

そうそう、そんな事があったよねえ^^;

何度も間違えて、みやさんに指摘された

最近のボケ加減は、ちょっとやばいかも!

みやさんからのスパイスでキリリとしなくちゃ…

これからも宜しくね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おばあちゃんの作品 | トップページ | 人間ドック »