2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 枝垂れ梅 | トップページ | 桜一輪 »

2009年3月14日 (土)

ワンコこの頃

P1010320 すっかりご無沙汰のミーシャとソナですがお陰さまで元気一杯です。いつもの散歩道から田んぼの畦道へ。誰も居ないのを確認し、リードを離し好き勝手に歩いたり走ったり。2匹とも自由に遊べるここが大好きです。オオイヌノフグリやホトケノザ、ナズナなどの可愛い花も咲いて、春ですね~^^ 遠くに見えるのは国道17号です。P1010323
その内、2匹でダッシュが始り、あっと言う間にソナがミーシャを置いてけぼり。ミーシャも一生懸命走ってるんですけど・・・^^;200903070850000

こちらは毎朝の光景。「早く窓を開けてよ~!」吠えまくりのミーシャと、「誰か通らないかなあ~!」虎視眈々と狙ってる?ソナです^^

« 枝垂れ梅 | トップページ | 桜一輪 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん

楽しそうにかけっこしてますね。

ミーシャちゃん(女の子でしたっけ?)が、おいてきぼりになるのは、探究心が強くて、周りにあるいろんなものが気になるからなのかもしれませんよ。

相変わらずおしゃれな服を着て、可愛いです

うん??

この記事が書かれているのが14日ですよね?  

そちらは雨が降らなかったのでしょうか?

こちらは朝からずっと雨で寒い卒業式でした>。<

今日は晴れて花粉がいっぱい>。<  今年の薬は効き目が悪いようです。

ソナちゃんたち大きくなったような気がするのですが  勘違い??

くるたん家族さんへ 

こちらへも有難うございます。

楽しそうでしょう~♪

自由に動けるのはワンコも嬉しいのでしょうね^^

ミーシャは男の子、というかもうすぐ13歳のおじさんです。

寄り道も多いかもしれませんね^^

でも、「若い者には敵わないよ^^;」と思ってるかも知れません。

パソ母様 こんばんは♪

この記事は、枝垂れ梅と同じ11日の事です。

ごめんなさい、書いておけば良かったです^^;

14日はコチラも午前中冷たい雨が降っていましたよ。

三男くんの卒業式ですか?おめでとうございます!!

パソ母さんも花粉症なんですね。

私は花粉症とは縁がないので、花粉症の方をみかけると

申し訳ない気になります^^;

ソナは確かにご指摘どおり大きくなって・・・

トホホ、飼い主とともに肥満警報発令中です^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 枝垂れ梅 | トップページ | 桜一輪 »