晩御飯no.72
これはトマトのデザートです。最近は生のトマトが好きで食べまくっていましたが、さすがに飽きてきて、デザートを作ってみました。
<トマトシャーベット> <トマトのコンポート>
↓ ↓
<トマトのコンポート> 材料・・・中玉トマト7~8個(お鍋に重ねないで入る個数で、ミニトマトで作ると可愛いと思います) ①トマトは熱湯で湯むきして皮を剥きヘタを取っておく。 ②お鍋に水2カップ、赤ワイン大匙4、砂糖100gを入れて煮立てる。 ③ ②に①のトマトをヘタ側を下にして入れて落としブタをして中火で約8分煮て、そのまま冷ましてから冷蔵庫で冷やして出来上がり。美味しいデザートに変身です、久しぶりに作った娘のお弁当に少し入れたら、お友達からリクエストがあったとの事で夕べ又作って今日は多めに持たせました。喜んで頂けるかな~?
<トマトのシャーベット> 上で作った<トマトのコンポート>を使い、シロップと一緒にバーミックスまたはミキサーでジュース状にし、冷凍庫へ。凍る途中で何度かかきまぜて完成です。が、一度だけで忘れていた私は、凍った表面をグレープフルーツスプーンでガリガリひっかいて器に盛りつけました。遊びに来ていた長男夫婦との食事の途中、写真よりきれいな半球に盛りつけ庭のスイートバジルを添えて、ちょっと気取って・・・「お口直しのソルべでございます~」。二人から「お~~凄い!これ何?旨~い!お母さんお店出せるよ~
」と絶賛され、鼻高々の母でした^^V トマトが沢山余ったら二品とも、とても美味しいのでお試し下さいませ。
« 晩御飯no.71 | トップページ | お盆 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- かぼちゃプリン(2020.11.06)
- そば打ち体験(2020.09.09)
- トマト(2020.07.19)
- エスプレッソとチャイ(2020.06.19)
- イーストがない。(2020.05.18)
« 晩御飯no.71 | トップページ | お盆 »
コメント