生涯 生徒^^;
先日、初めて和菓子教室に行って<いちご大福>を習いました。
わたくし、この年でまだ生徒をしています。
若い頃から、気が多く・・・
テニス・茶道・華道・水墨画・編み物・英語・着付け・皮細工・洋菓子・
お料理・籐細工・刺繍・ゴルフ・陶芸・パッチワーク・水彩画・・・
思いついただけで、習い事はこんなに沢山^^;
足を踏み入れて、〔ん?結構いけるかも?^^〕
スポーツでも何でも、「センスが良いね!」とは、よく言われます。
あげく、〔ふ~ん、こんなもの?もう良いか~〕で終わってしまいます
恥ずかしながら、要するに器用貧乏その上に飽きっぽいのです。
(こんな子供を持ったら、母親は情けないでしょうね^^;)
長年やってるのは、テニス(途中空白期間ありですが)だけです。
世の中には、先生が得意な人と生徒が得意な人が居ます。
明らかに、私は後者でいつでも結構真面目な良い生徒です。
継続しないのが、玉にきず^^;
過去に「先生」と呼ばれたのは、前職で数回だけで、
他に先生したことありません。
和菓子も初心者ですが
とりあえず真面目に暫く続けてみます、奥が深そうです。
現状維持で、テニスを愉しみ、水彩画と和菓子を習う!
こんな私は残念ですが、この先もず~っと生徒で
〔生涯 現役〕ならぬ〔生涯 生徒〕で居るのでしょうね。
« いちご大福 作りました~^^V | トップページ | つくし »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
- 蝋梅(2021.01.27)
コメント