夫の帰省とすずちゃん
退職した夫は、月一度の講演会や飲み会以外の外出はなく、毎日ウォーキングで出かけるだけで家に居るのが大好きです。逆に私の方が出掛けることが多く我が家の最近は・・・女房 元気で留守が良い?
先週末、夫の郷里・鳥取で高校の同窓会が開かれ、木曜日から一人で帰省していました。久しぶり・折角の郷里だから、ゆっくりしてくれば良いのに 「同窓会、墓参、友人達との飲み会一つだけで充分だから」とわずか5日間で、後少しで帰宅してきます。
久しぶりの夫の居ない自宅の空間は静かで良いものでした。たまには、亭主元気で留守が良いです、ここだけの話です
我が家の雀のすずちゃんは26日に天国に飛び立ちました。首が曲がっていたので、獣医さんに診て貰ったら「親雀のやる餌にあるビタミンやカルシウムが足りないのだと思う」との事で、指導されてミルワーム(何かの幼虫です)、獣医さんで貰ったビタミン剤等をやっていました。よく食べ、羽も大分伸び身体も日ごとに大きくなってきたのですが、残念ながら9日間で亡くなりました。小さい子の命は本当に本当に!儚いものでした。雀なのに飛ぶこともなく旅立ったすずちゃん、今頃きっと天国で元気に飛び回っていると信じています。
« 5月なのに32度^^; | トップページ | この花、な~に? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご近所のバラ屋敷(2023.05.13)
- ゴールデンウィークNO.2(2023.05.13)
- ゴールデンウィーク No.1(2023.05.07)
- 新年度(2023.04.02)
- 市から「祝長寿」表彰(2023.03.31)
すずちゃん、残念でしたね。
でも、最後に幸せな時間を過ごせて良かったですね。
亭主元気で留守が良い・・・同感です。(^^)
投稿: sakura | 2010年6月 1日 (火) 00時40分
おはようございます
ヨピさんのダンナサマは・・・

ヨピさんのいるお家が大好きなのね
きっと・・・^^

「ヨピ女房・・・ 元気で留守はイヤ・・・」
なのよん
雀のすずちゃん・・・
残念でしたね・・・ヨピさんお疲れ様でした・・・
ヨピさんの優しさを心に・・・
天国で笑ってるよ!
投稿: みや | 2010年6月 1日 (火) 06時31分
ヨピさん
雀のすずちゃん、残念でした。
でもヨピさんと過ごした日々は
とても幸せだったと思いますよ。
ご主人は僕の憧れる定年後の生活を送ってます。
年をとるのはイヤですが、
定年後、自分の好きなことを一日中やりたいです。
投稿: くるたんパパ | 2010年6月 1日 (火) 06時37分
sakura 様 こんばんは♪
わずかの間、成長が楽しみでしたが
雛を育てるのは容易いものではありませんでした^^;
亭主元気で留守が良い・・・私だけじゃなく
お仲間が居らして、良かった~^^V
投稿: ヨピ | 2010年6月 2日 (水) 23時32分
みや様 こんばんは♪
我が家の夫の一番好きなのは
私が居ない!リビングだと思いますよ^^
みやさんのところの様にlove・loveじゃないからね~
そうね、天国で元気で楽しそうにしてくれてたら
良いですね^^;
投稿: ヨピ | 2010年6月 2日 (水) 23時37分
くるたんパパ様 こんばんは♪
すずちゃん、実際のところ解りませんが
私のところで幸せだった!と思いたいです^^;
夫は長い間の会社勤めを終えたのですから
自分の好きに過ごしたいのでしょう。
晴耕雨読ならぬ・・・晴歩雨読の夫です。
投稿: ヨピ | 2010年6月 2日 (水) 23時42分
こんにちは

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 御牧ヶ原記念日が過ぎて信州はすばらしい青葉の季節……すっかり初夏の装いになりました
先日、読書の森に来られるお客用に、御牧ヶ原の魅力をと、拙ブログ『信州・浅間山麓から』の抜粋版DVDを手作りしました。
・御牧ヶ原の四季
・佐久平の四季
よろしかったら進呈いたしますので、Eメールにて連絡ください
投稿: sozan-an | 2010年6月 6日 (日) 10時53分
sozan-an 様 こんにちは♪
嬉しい~
と思っていました。




実は『信州・浅間山麓から』でsozan-an様のDVDの事を拝見して
私も欲しい~
でも、あつかましくおねだりする訳にも行かず、諦めていました
凄~く嬉しいです
早速メールさせて頂きます、ありがとうございます
投稿: ヨピ | 2010年6月 6日 (日) 15時06分