2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 霧ヶ峰~八ヶ岳 2010年夏 no.1 | トップページ | 霧ヶ峰~八ヶ岳 2010年夏 no.3 »

2010年7月27日 (火)

霧ヶ峰~八ヶ岳 2010年夏 no.2

P1040672 
 道に迷ったりして、ペンション到着は、夕食時間ぎりぎりでした。オーナーの奥様に温かく迎えられて準備して食堂へ。他のお客様は、大阪からのご夫妻の一組。うちの躾のできていない2匹と違って、ジャックラッセルちゃんは大人しくお部屋で留守番だそうです。「お利口さんですね!」と話しかけたら、ご主人が「小さい時に厳しくしました。しばきあげましたから・・・」と。え~~!しばきあげるですって??私から思うと鞭でも持って・・・・みたいな印象ですが、悪い事をしたときに躾でたたいたということで、とっても大切に可愛がられていました。関東と関西、言葉の響きで、イメージは随分違ってきますね^^;

 早速、生ハムサラダやカリフラワーのポタージュ、○○鯛のグラタンなどデザートまでのフルコースを、美味しく頂きました。

P1040671
P1040679_2 ペンションのダイニングのこの鳩時計は、
創業したとき、贈られたものだそうで
28年もの間休みなく動いているそうです。
偶然ですが次男と同い年!
カメラにツーショットでパチリ。
ここでは時計だけ^^

 部屋に戻ると、ミーシャとソナはペット用ベッドやソファの上で遊んでたと思ったらすぐに寝てました・・・慣れない旅で疲れたのね。

P1040686

 朝は鳥とセミの声で目覚め、カーテンを開けると緑の向こうに青空です。寝ている次男は置いてワンコとお散歩。誰一人居ない木々の間の道を散歩。爽やかな空気を思いっきり吸い込みました。道路から見上げたペンション・モルゲンロートです。

P1040695_3 

 朝食タイムも楽しく美味しく頂いて、ドッグランでペンションの黒ラブのベスちゃん、
ラランちゃんと遊びました。

P1040698 P1040706

 今回、私が行きたかった場所の一つが〔御射鹿池〕。東山魁夷の「緑響く」のモデルになった池です・・・蒼山庵さんのブログで知り、是非行ってみたいと思っていました。解りづらい場所なので、ペンションでお聞きしたら丁寧に地図にして下さいました。レリィちゃん家族やオーナー奥さんにさよならし、地図を頼りに〔御射鹿池〕に向けて出発しました。

« 霧ヶ峰~八ヶ岳 2010年夏 no.1 | トップページ | 霧ヶ峰~八ヶ岳 2010年夏 no.3 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

御射鹿池は無事行き着くことができたでしょうか 

霧ヶ峰高原のニッコウキスゲは、春先の天候によって、この夏は花の付きが少ないとのことですが、素晴らしきかな信州!  霧ヶ峰から美ヶ原の、2000m近い爽やかな高原風情を十分楽しまれたことと思います。

ソナやミーシャの眼には、どのように映ったのでしょうね 

蒼山庵様 こんにちは♪

ありがとうございます。

お陰さまで念願の御射鹿池に辿りつけました

とても静かで対岸に白い馬が歩いていそうでした。

今回はほとんど次男の運転でしたので、車窓からも高原の景色を満喫できました。

素敵な景色に助手席から何度シャッターを押したでしょう!

ミーシャとソナも爽やかな風を感じてくれたと思っていますが

飼い主の自己満足かもしれません

又、勝手に蒼山庵さんのお名前を出してしまいました。お許し下さいませ

ヨピさん

旅行の楽しみは、その土地の景色と地元の方々とのふれあいですよね。それから宿泊先での食事も楽しみです。

>生ハムサラダやカリフラワーのポタージュ、○○鯛のグラタンなどデザートまでのフルコース

生ハムと聞いただけで、よだれが出てきそうです(下品ですみません)

なんせ生ハムメロンが好物なので

早朝のお散歩は気持ちがよかったでしょうね。

緑に囲まれたペンションが涼しげで、うらやましいです。

くるたんパパ様 おはようございます。

同感です!旅行は、雑多な日常から離れて自然に触れる事と

やはり人とのふれあい!大切ですね^^

食べるの大好きヨピですから、プラス美味しいものがあったら、嬉しい~

くるたんパパさんは、生ハムメロンが好物

・・・お洒落で贅沢ですね~

美味しそうな話を聞いたり写真をみると、涎・・・私もです

やはり早朝の緑の中のお散歩は最高でした

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 霧ヶ峰~八ヶ岳 2010年夏 no.1 | トップページ | 霧ヶ峰~八ヶ岳 2010年夏 no.3 »