7月1日
2010年も半年経ちました。時間が経つのが年々早く感じます。
熱く燃えたW杯サッカーの対パラグァイ戦。
日本チームは善戦し、正に死闘の120分間でした。延長でも決着がつかずPK戦へ。PK戦は残酷です^^; 残念でしたがパラグァイの勝利に終わりました。でも、日本はチームワークが素晴らしかった。団体競技の妙を感じさせてくれた日本チームでした。
サッカーW杯、これからも益々レベルの高い戦いが繰り広げられる事でしょう!それに加え、テニスのウインブルドン大会もありで連日の寝不足は必至です^^;
梅雨のまっただ中で、連日ムシムシと暑い日が続いています。今朝は、珍しく曇り空にたま~にポツポツ小雨。でも暑くなくて爽やか!急いでミーシャとソナのお散歩を済ませて、8時半頃から庭の草取り。日差しがないと本当に楽!お昼に近くなるに従って、気温も上がり汗がほとばしってきます。ミーシャとソナが、私の周りをウロウロしたり、道路を通る人にワンワンとご挨拶したり(実はただ吠えてるだけ^^;)。ミーシャがゴミ袋に何度もオシッコを引っかけたり、ソナが芝刈り機に向かって対戦しようと吠えてみたり・・・(笑) 猫の額ほどの庭ですから、2時間半頑張ったら少しすっきりとしました。
草取り後、きれいになった庭を見ながら冷たいコーヒーを飲むのは気持ちが良いものです。おまけに傍らには一緒に庭で働いてくれた(?)2匹が床で爆睡中^^・・・日常のありふれた一コマだけど、達成感と同時に穏やかで幸せだなあ~と感じる時間です。
« サッカーW杯決勝進出 | トップページ | 晩御飯no.81(アンチョビを使って) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒川土手散歩(2021.03.01)
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
コメント