お盆休み
暑さにすっかりさぼって、気が付けば1週間以上経っていました^^;
朝の通勤時間帯の最寄り駅への送り迎え。ここ最近は工業団地や専門学校、新しい住宅が増え、平日朝のロータリーは車で一杯でしたが、夏休みに入り車が随分減っていました。お盆休み最終の今朝、なんとロータリーには1台も車がありませんでした。明日からは、また少しずつ賑やかになるのでしょう。
朝の散歩中、小学校の温室の壁に「ドン!」とセミが激突。大丈夫だったのでしょうか?今年はセミが随分多い気がします。それと、歩いているとミミズが沢山干からびています。草や土の中から、元気なミミズが道路の真ん中に向かって・・・「あ~この子も又^^;」です。
お盆で唯一、日常と違っていたのは、長男夫婦との食事。イタリア旅行のお土産を持ってきてくれました。旅行中の写真をPCに落として貰いました。我が家のワンコ同伴の旅行と違って、イタリアの街並み、神殿、教会や青の洞窟(こちらはビデオで)、とっても素敵です♪ 我が家の4人の那須旅行・トリックアートの写真を見て「わ~みんな役者ですね~楽しい~♪」とお嫁さんに受けていました^^ お食事は、最初は生ハム、タコのマリネ、オクラのチーズ焼き・・・で、飲み物はビールとノンアルコールのキ○ンのフリー。初めて飲みましたが、かなりビールに近い感じで美味しいです。
可笑しかったのが、お嫁さんがバッグを安くゲットした話に、私が「あら、随分安かったのね、良かったわねえ。」と言ったら、夫が「今度、女房もアウトレットに誘ってやってよ。毎日家に居なくて、出かけてばかりなんだから。」?皆で一瞬 「えっ?」・・・大笑い。普通は「家にばかりいるから連れ出してよ。」になるのでしょうけど、余程私に家に居て欲しくないのでしょうか(笑) 深夜12時になり、キ○ンのフリーで我慢していたお嫁さんの運転で二人は帰って行きました。
今日は37度予想。昨日は35度で十分暑かったのに「やれやれ^^;」です。たった今「暑くなるので水分を多めに摂りましょう!」と広報アナウンスがありました。今11時過ぎですが、クーラーをいつもより早く入れました。夕方には、初代犬・ぺロスケの送り火を焚いて、お盆も終わりです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご近所のバラ屋敷(2023.05.13)
- ゴールデンウィークNO.2(2023.05.13)
- ゴールデンウィーク No.1(2023.05.07)
- 新年度(2023.04.02)
- 市から「祝長寿」表彰(2023.03.31)
こんばんは。
息子さん、お嫁さんとの和やかなお盆休みを過ごされたのですね。
ご家族の仲の良い雰囲気がこちらまで伝わってきます。
キ○ンフリー、飲んだことがありませんが、今度飲んでみたいと思います。
して見えます。 
ヨピさんのお料理が美味しそうで、キ○ンフリーが実力よりUP
我が家は、帰省した下の息子は連日のお誘いでまともに家にいたことがなく、上の息子は旅行中、夫、娘はお盆中も出勤。
こんな中、母と日曜日にやっとお墓参りに行ってきました。
お墓を掃除して、お参りをしてやっとホッとできました。
それにしても連日の猛暑、
お互い身体を労わりながら乗り切りましょうね。
投稿: piko | 2010年8月16日 (月) 23時45分
ヨピさん

息子さん夫婦と楽しいお盆休みを過ごされましたね。イタリアの土産話、僕も加わりたかったです。この時期イタリアは強い日差しなので、サングラスは必需品だったはずです。
日本人がサングラスをかけると、ほとんどの人がイタリア人になった気分なっていますよね。もしかすると息子さんも、そうだったかもね
毎日暑い日が続いているようですね。
熱中症にならないようにお気をつけください。
僕らはいま、函館に向かうフェリーのなかです。
投稿: くるたんパパ | 2010年8月17日 (火) 06時20分
piko 様 おはようございます~♪
お盆の帰省など、世の中の賑わいとは関係なく
ひたすら家に居ました^^;
キ○ンフリー、私も初めてでしたが
っぽく飲めました。
意外に美味しくビール
その後、ワインを飲んだら、そんなはずないのに
ちゃんぽんで飲んだ気分でした(笑)
運転担当の外食の時などには良いですね。
子供たちが大きくなると、夫々の都合で皆で一緒には

中々、行動できませんね。
お母様とご一緒にお墓掃除とお墓参りできて良かったですね。
お墓に行くと、気持ちがすっきりしてホッとしますね
そろそろ落ち着いてほしいこの暑さです
本当です!お互いに無理せず、熱中症などにならぬように
乗りきりましょうね^^
投稿: ヨピ | 2010年8月17日 (火) 09時22分
くるたんパパ様 おはようございます~♪
わ~いよいよ函館上陸ですねl

お仕事で忙しく回ってらっしゃるのと違い
ご家族での北海道旅行、盛り上がってるでしょうね^^
た~っぷり楽しんでいらして下さいね
息子達、行く前から「帽子・サングラスの怪しい二人で行ってきま~す^^」と

顔はバッチリだったのでしょうが、お嫁さんの腕が真っ黒に日焼けしていました。
頑張っても、平面的な(^^)はイタリア人にはなれてませんでしたね
投稿: ヨピ | 2010年8月17日 (火) 09時31分