2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 七草粥 | トップページ | 風船 »

2011年1月12日 (水)

晩御飯no.85(鏡開きと雪化粧)

 昨日・1月11日は鏡開き。小豆を煮てお汁粉を作りました。急いで圧力鍋で煮たら小豆が全部はじけてしまいました^^;

P1050999_2

 下のカボチャは「雪化粧」、去年の秋のプチファームゆいさんからのお取り寄せです。ゆいさんから「日持ちがするので冬至の頃でも食べられます」との事でしたが、頂きものがあったりでカボチャが重なり、お正月過ぎてから切りましたが、中も大丈夫で、〈カボチャの煮物〉にしたら甘みがあって美味しかったです。それと写真は、〈メカジキのソテー〉。塩コショーしたメカジキに薄く小麦粉をふってオリーブ油で焼いて、白ワインとポン酢醤油で味付けして黒コショーを振りました。付け合わせは太めの線切りの人参をオリーブ油で炒めて塩・コショーしてパセリのみじん切りを振りかけました。人参も甘く感じます。

P1050982 

 次は〈雪化粧のスープ〉。玉ねぎとベーコンを炒め、キャベツ・ジャガイモ・人参・ズッキーニ・セロリなど冷蔵庫にあるお野菜をどんどん追加して炒めブイヨンキューブ1個を入れて煮込み塩コショーで味を調節します。カボチャの甘みがポタージュのようでとっても美味しい!他はカキとエビのフライです。この時期の牡蛎は本当にミルキーで美味しいですね。

P1050994

« 七草粥 | トップページ | 風船 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん。

ちょうど昨日のぜんざいの残りをいただきながら覗いたら

(行儀悪くてすみません(^-^;)

ここにもぜんざい!

あ、お汁粉ですか?呼び方がちがうのかな?

作りたてよりも二日目がおいしいですよね。

あんこに目がないわたしです。

ちなみにマイ畑のマイ小豆で作りました。

雪化粧って、素敵な名前ですね。

きっとおいしいのでしょうね。

スープ、自分ちの野菜いろいろ入れて真似してみます。

いつもおいしいレシピ、ありがとうございます。

ルカ様 こんにちは

奇遇です実は私、昨夜娘が帰宅してから

「鏡開きのおぜんざいを食べないのも良くないよね^^;」と言う事で

私も一緒に、お行儀悪く食べながら、この記事を書いたのですよ。

小豆大好きだから二日続けても何杯でも行けちゃいます

これ、確かにおぜんざいだ!

お汁粉は、越し餡で作ったもっとサラサラのものですよね^^;

マイ畑のマイ小豆おぜんざい。一際美味しいでしょうね。

雪化粧は、皮が白くてツルっとしてます、だから雪化粧なんでしょうね^^

冬の野菜、スープに沢山入れると

野菜の甘みで美味しいスープが出来るし、

沢山の野菜で、手抜きしても健康スープになりますよね

ヨピさん

今年も美味しい食べ物のオンパレードですね。

海老フライがおいしそうです。

しっぽが可愛いですね。

ここ数日、くるたんママがNHKの二人の料理ショーと言う番組を録画してみているようです。

昨晩も簡単で美味しそうな料理を紹介していました。

ヨピさんも料理の先生として出演してくださ〜い

くるたんパパ様 こんにちは

手抜きばかりの晩御飯です

このエビフライ、切れ目を入れたのにクルンとなって・・・

そう言われれば、可愛い?

こうけんてつさんや、けんたろうさん等の料理研究家の方達の

発想は素晴らしいです

しかも簡単に出来るのですから、魅かれますよね

くるたんママさんのお料理の腕前が今以上に上がって

くるたんパパさん、食べすぎないようにご注意くださいね

ご馳走様です!

なんだか パソコンの前でいただいているみたいです。

ヨピさんのお料理楽しみにしています。

(私にはとても作れませんが…)

今日は 空手の鏡開きで 私もお汁粉を作りました。 うちは 釜戸で小豆を煮ました。50人分くらいなので!

パソ母様 こんばんは。

私の料理は、手抜きだからパソ母さんなら

朝飯前で出来てしまいますよ^^V

最近、食べ物の写真を撮るのが上手くなりました

釜戸で大量に煮た小豆は美味しいでしょうね~

50人分のお汁粉用の小豆を煮るなんて

私にはひっくり返っても出来ないことです。

いつも皆さんのお世話をしてらっしゃるパソ母さんに

頭が下がります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 七草粥 | トップページ | 風船 »