七草粥
七草粥は、1月7日に無病息災を祈って、春の七草を入れて炊いたお粥。お正月から食べすぎで疲れた胃を休める為でもあるそうです。「お粥は嫌い!」と言う人がいますが私は大好きで、ついつい今朝も食べすぎて、お腹一杯~胃を休める事は出来なくて、トホホです ^^;
今朝は、この冬で一番の冷え込みでした。空気がピリッと冷たい朝でしたが、まだ雪はありません。そこで、いつも素敵な蒼山庵様のブログ写真の中から【初雪】」http://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2008/11/post-d4a2.html をお借りして描いてみました。水彩に白い雪はアクリル絵の具を使いました。
« 今年のお正月 | トップページ | 晩御飯no.85(鏡開きと雪化粧) »
ヨピ様


無病息災を願う七草粥…… 良い風習ですね。ほのぼのとしてきます
私は今日、信濃国別所温泉北向観音に初詣りに行ってきました
写真「初雪」をすばらしい絵にしてくださってありがとうございます。静かに降る雪…… 東山魁夷さんの世界を想い浮かべました
後日、このヨピさんの絵をブログにお借りしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
投稿: 蒼山庵 | 2011年1月 7日 (金) 19時58分
蒼山庵様 こんばんは。
してしまいます。

ブログ写真を勝手にお借りして描いてみましたが
快く承諾して頂けてありがとうございます。
写真の中で、静かな世界にふわふわ舞い落ちる雪が素敵で
うっとり
写真の【初雪】には、とてもとても及びませんがアップしてしまいました。
蒼山庵さんのブログに載せて頂けるのは恐れ多いのですが、
光栄な事と感謝しています
別所温泉北向観音は一度だけ行ったことがあります。

初詣り、一年の平安をお祈りされ清々しいお気持ちでいらっしゃるでしょうね
投稿: ヨピ | 2011年1月 7日 (金) 21時38分
今年もよろしくお願いします。
ヨピさんと私、よく似ていますね。
私も七草粥をお腹いっぱい食べました。
ダイエット一緒にお願いします。
ヨピさんの絵
メルヘン画のようでもあり、日本画のようでもあり素敵ですね!
私といえば 最近 写真もご無沙汰で・・・。

根気がなくなりました。
投稿: piko | 2011年1月 7日 (金) 23時10分
ヨピさん。
明けましておめでとうございます。
新しい年も楽しみに覗かせていただきます。
おいしそうな七草粥と共に

大好きな蒼山庵さんのお写真を描かれた
大好きなヨピさんの優しい絵を拝見して
思わずおじゃましています。
優しい物語の絵本をつくっていただきたいです。
すごくすてきです。
自分の目で直接見ることができたらなぁ・・・
投稿: ルカ | 2011年1月 7日 (金) 23時13分
ヨピさん
ブラボー!!
素晴らしいですね。
蒼山庵さんの写真もこの季節にぴったりで大好きです。
とかく冬景色は寂しい感じなりがちですが、
寒色と使っているのに暖かい感じがします。
七草粥はダイエットにもいいでよね、きっと
投稿: くるたんパパ | 2011年1月 8日 (土) 07時30分
piko様 こんにちは
今年もよろしくお願いします
」と嬉しくなりました。
と思って励みにします。
そうなんですよ、pikoさんのブログを拝見して
「私と同じ~仲間・仲間~
ダイエットしなくっちゃ!と思うばかりで中々実行出来ないので、
遠くでpikoさんも頑張ってらっしゃる
「pikoさんの写真、大好きです
ファンのヨピより
無理せずに気が向いた時に、
ポチポチと撮り続けて下さいね」・・・pikoさん
投稿: ヨピ | 2011年1月 8日 (土) 12時15分
ルカ様

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
蒼山庵さんの写真の中でも大好きな一つの写真を拝借して
ルカさんありがとうございます
楽しく描かせて頂きました。
大好きなヨピさんの優しい絵・・・とは
本当に嬉しいです~
優しい物語の絵本、思いもつきませんでしたが素敵ですね。

私は、大好きな蒼山庵さんの写真と大好きなルカさんの詩を
本にして頂きたいと常々思っています
是非お二人で実現してほしいです。
投稿: ヨピ | 2011年1月 8日 (土) 12時39分
くるたんパパ様 こんにちは
華々しく「ブラボー!!」なんて言って頂けると

照れつつも嬉しくてデレデレになってしまいます
蒼山庵さんのお写真が本当に素敵です。
を通して切り取られる世界が


既に一枚の絵になって大好きなんです
私の絵を暖かく感じて頂けて嬉しいです
ダイエットに良い七草粥ですが

過ぎたるは及ばざるがごとし・・・食べすぎちゃダメですよね
投稿: ヨピ | 2011年1月 8日 (土) 12時45分