2月6・7日で千葉県の千倉へ行ってきました。「ミーシャが元気な内に3匹で」と長男夫婦が誘ってくれて、夫婦2組とワンコ3匹の賑やか旅行。長男との旅行は本当に久しぶりです。渋滞を避けて朝6時に自宅を出発!久しぶりの早起きです。町はこんな感じでまだ真っ暗です。
日曜日の早朝の道路は空いていて長男宅へ6時50分着。(いつもより20分以上早い^^V) 長男の車に荷物を積み替えて、私たちは後部座席に座ってスタート。ワンコ達も朝早く起きたので、大人しく寝たりうつらうつらしたり・・・。お天気は少し曇り気味、暫くして首都高速を走っていると、見えました~逆光でちょっと霞む〈東京スカイツリー〉。初めてで興奮していたら長男が「お母さん、もう少ししたら一番近くなるよ」との事で、撮った写真がこれです。
アクアラインに入り、〈海ほたる〉で休憩しワンコも一緒に歩いて見ました。この日は房総方面は13度位で暖かいとの予報でしたが、なにせ海の上の吹きさらしですから、外は風で寒い事!遠くには〔風の塔〕(水平線左よりです)がまるで透き通っているみたいに見えていました。
海ほたる名物の〔あさりまん〕400円を買い寒いので車の中で食べてみました。肉まんの具がアサリで味が出て美味しいです。
次は〈道の駅とみうら・枇杷倶楽部〉。お土産や農産物、勿論房総のお花も売っていました、建物はこんなに素敵です。
その南側の橋を渡ると菜の花畑がありました。南房総の花が1月の寒い時期から咲くのは黒潮の関係だそうですね。菜の花畑の中で、可愛いミーシャとソナと一緒にパチリ!
次は、長男がネットで調べたワンコと一緒に食べられるお寿司屋さんの〈鮨和〉へ。予約時間の12時ぴったりに到着。折角海の傍まで来たのですから、〈地物にぎり〉2500円を頂きました。金目鯛やいさきなども入って新鮮でとっても美味しい~^^
こちらは〈鯵のなめろう〉、みんなでシェアしました。お味噌・ねぎ・生姜・みょうがも入ってこれもグッド^^V ワンコと一緒に食べられるお寿司屋さん、期待以上で大満足でした。
お腹も一杯になり、〈ちくら潮風王国〉へ向かいました。途中から海岸線を走ります。海なしの埼玉県に住む私は、海が見えると感動です。駐車場は日曜日で凄く混んでいました。下は初めて広い場所で自由に走る長男のメル、まるで飛んでいるような走りで嬉しそう~♪
ミーシャとソナはリードを離して貰えず、お散歩です。リードを外すと、すっ飛んで行ってしまうソナは、繋がれたままで、ちょっと不服そうです。
岩場に降りてみました。子供が小さい頃、夏休み中の平日はオニギリを持って、マンション傍からバスに乗って何度も江の島のゴツゴツした岩場へで遊びました。もう30年前の事です^^;
暫く遊んで、ワンコと泊まれる宿・〈しぶごえ千倉〉へ向かいました。
最近のコメント