2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 晩御飯no.88(たらのムース) | トップページ | 今週読んだ本 »

2011年2月 3日 (木)

ワンコこの頃

 昨日までの冷え込みも少し和らぎました。
お陰さまでミーシャもすっかり元気になり、病気で2.1キロまで落ちていた体重も病気前の2.8キロに戻りました。寒くてもお散歩もしっかりしています。餌の準備で、療養中からの鶏ささみとサツマイモを切っていると、私の足にドーンとぶつかり「キャン・キャン」と高い声で「早くちょうだ~い」食欲も旺盛、ドライのサポート食と混ぜて毎度同じご飯です。後3カ月で15歳のおじいさんには見えないでしょう?若づくりで可愛いミーシャです。

P1060076
 ソナも元気です。毎日の散歩もミーシャは半分で私と一緒にUターンですが、ソナはお父さんと埼玉緑道を途中までたっぷり歩いてきます。3日前、トリミングに行って可愛いリボンを付けて貰ってきました。慣れない場所で、大人しくして疲れたようでテンションが低く、この後熟睡でした。このソナ、とっても可愛いでしょう?・・・ってホントに私は飼い主バカですね^^;

P1060075

今日は節分、関西からすっかり全国区になった恵方巻きですが、今年はオーソドックスな7種類の具(椎茸・干瓢・卵焼き・さくらデンブ・ホウレンソウ・たくあん・カニカマ)で作りました。南南東に向かって、願いごとをしながら食べきるまで喋らないで!なのに私、一口齧って思わず「美味しい~」と口走り、娘のゲンコツが頭にコツン^^; その後、隣で娘が「クッ・クッ・クッ」と笑って、夫も途中で「お茶が・・・」みんな失格(?)の〈恵方巻き〉の巻でした。

P1060084

« 晩御飯no.88(たらのムース) | トップページ | 今週読んだ本 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

ミーシャくんは若々しいし、

ソナちゃんは相変わらず可愛いです

この2枚のショットは大切に保存した方がいいですね。

特にソナちゃんのこの1枚はお見合い写真にもってこいです

恵方巻きは関西から広がってきたのですね。

我が家では南南東に向かって恵方巻き(もどき)を食べずに

大井川から西では「酢たこ」を見たことがない!!

というテレビ番組を見ながらいただきました

くるたんパパ様 こんにちは

今日はとても温かくなりました。

褒めて頂いて、ありがとうございます

よく撮れてるでしょう^^V

>お見合い写真にもってこい

玉の輿にのれるかしら?

あのお正月前に出てくる「酢たこ」でしょう?

私も、実家に居たころは見たことがありませんでした。

横浜に来て初めて「何?この赤いタコ?」

今でも買ったことはありません。

その番組みたかったです^^;

南南東より有意義ですよね^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 晩御飯no.88(たらのムース) | トップページ | 今週読んだ本 »