春の花 Part.2
今朝のミーシャとソナの散歩コースに咲いていた花達です。
下は、黄梅(おうばい)。ジャスミン科ですが匂いはありません。別名は迎春花。
これは、気付かぬ内に頭を出して長く咲いているムスカリ。
これは、花桃。ピンク・赤が同じ木に咲いて可愛い。
次は、スノーフレーク。そろそろ咲き終わり?
これは、アッツ桜。ピンクもありますがこれはきれいな薄紫色。
最後は、桜! 埼玉緑道の入り口の桜はもう満開、その奥の水路沿いに咲く桜はまだ5分咲きです。豪華に咲き誇る桜には、毎年目も心も奪われてしまいます。
去年秋には次に咲く桜はミーシャと一緒に見えないかも・・・と思っていましたが、幸いとても元気で一緒に見る事が出来ました。
散歩コースの公園では、桜の下、お花見用にブルーシートを用意して、グランドゴルフに興じる高齢者の方達。暖かくて良いお花見が出来たでしょうね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒川土手散歩(2021.03.01)
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
コメント