晩御飯no.99(友人の野菜)
近所の妹のような友人が今年の春から自家菜園を始めました。仕事もあり忙しい彼女ですがご主人と気合いを入れて、仕事から帰宅後や休日のたびに畑に出向いて一所懸命です。この前、持って来てくれたのは大根3種類(辛味大根、サラダ用、煮もの用)、春菊、ベイリーフ、ラディッシュ、ホウレンソウ・・・。さっそく生で頂くことにして、バーニャカウダ―ソースを作りました。ニンニクは皮と芽を取って牛乳でくたくたに煮て、アンチョビ(チューブに入ったのを使いました)も入れて、バーミックスでかき混ぜ、オリーブオイルも加えてかき混ぜて出来上がり。白くてポッテリとクリーミー過ぎたので、お皿に盛ってからオリーブオイルを足しました。新鮮な野菜とこのソースで幾らでも食べられます。他のメニューは、カレーライスとジャガイモのポタージュでした。
次は、買い物に行かないで有り合わせで作りました。①舞茸と椎茸だけの茶碗蒸しです。舞茸を入れると固まりませんが、舞茸を適当な大きさに割いて熱湯に30秒漬けてから使うと固まらないで茶碗蒸しが出来ます。②イカのワタ焼きは、わたを破らないように取り出して、醤油と酒と合せて輪切りにしたイカと合せてホイルに包んでトースターで焼き万能ねぎを散らしました。③鶏ムネ肉のカツ④レンコン・ゴボウ・里芋・人参・大根の煮物。根菜を毎日食べると体調がよくなります。結構ヘルシーで良いメニューになったと自画自賛しています^^;
« 天高く | トップページ | パプリカと晩御飯 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- かぼちゃプリン(2020.11.06)
- そば打ち体験(2020.09.09)
- トマト(2020.07.19)
- エスプレッソとチャイ(2020.06.19)
- イーストがない。(2020.05.18)
« 天高く | トップページ | パプリカと晩御飯 »
コメント