« 3月11日 | トップページ | シナモンロール »
3月3日、埼玉古墳の梅は一輪も咲いていませんでしたが、「そろそろ?」と思って出かけてみました。場所によって1分咲き~5分咲きでした。
散歩して大好きなオヤツをおねだりのミーシャとソナです。 丸墓山には菜の花も咲き始めて(写真では解りずらいです^^;) 少しずつ少しずつ春らしくなってきました。
この週末は、 天気が悪いですね。 あと2週間で桜が見頃になるなんて思えないですね。
丸墓山って古墳でしょうか? 古墳の上の桜? 珍しいですよね。
投稿: くるたんパパ | 2012年3月18日 (日) 06時16分
くるたんパパ様 生憎の休日でしたね^^; せっかくのお休みが残念なお天気でした。 雨が降ると寒々とします。 桜の下で入学式♪もうすぐとは思えない気候です。
そうなんです、丸墓山は古墳です。 埼玉古墳群のなかで一番高い円墳です。 古墳の上に桜、珍しいですね。 この写真の左下に桜の並木道があります。 丸墓山の上から見ると桜の雲海?のようで素敵なんですよ
投稿: ヨピ | 2012年3月18日 (日) 23時49分
ヨピ様
ようやく ですよね
春らしくなりました。 当地も 梅も
河津桜も一緒に 咲き始めました。
月末には 葛飾の姫、上野毛のお嬢と3人
で 岡山。
OB会へ 出席して来ます
何事もなく 行って来れますように。
投稿: 金時 | 2012年3月20日 (火) 19時51分
金時まめ様 やっと春らしくなってきましたね。 でも日中は暖かくてもまだまだ朝晩は寒いです。 強い風も北風で・・・春一番がまだですね。
月末、OB会ですね。 岡山在住の方や他の皆さんも 楽しい金時まめ様達をお待ちかねだと思います。
去年は残念でしたが、今年は大丈夫ですよ^^V きっと賑やかな楽しい会になるでしょうね。 皆さんにどうぞ宜しくお伝えください
投稿: ヨピ | 2012年3月21日 (水) 22時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この週末は、
天気が悪いですね。
あと2週間で桜が見頃になるなんて思えないですね。
丸墓山って古墳でしょうか?
古墳の上の桜?
珍しいですよね。
投稿: くるたんパパ | 2012年3月18日 (日) 06時16分
くるたんパパ様
生憎の休日でしたね^^;
せっかくのお休みが残念なお天気でした。
雨が降ると寒々とします。
桜の下で入学式♪もうすぐとは思えない気候です。
そうなんです、丸墓山は古墳です。

埼玉古墳群のなかで一番高い円墳です。
古墳の上に桜、珍しいですね。
この写真の左下に桜の並木道があります。
丸墓山の上から見ると桜の雲海?のようで素敵なんですよ
投稿: ヨピ | 2012年3月18日 (日) 23時49分
ヨピ様
ようやく ですよね
春らしくなりました。 当地も 梅も
河津桜も一緒に 咲き始めました。
月末には 葛飾の姫、上野毛のお嬢と3人
で 岡山。
OB会へ 出席して来ます
何事もなく 行って来れますように。
投稿: 金時 | 2012年3月20日 (火) 19時51分
金時まめ様
やっと春らしくなってきましたね。
でも日中は暖かくてもまだまだ朝晩は寒いです。
強い風も北風で・・・春一番がまだですね。
月末、OB会ですね。
岡山在住の方や他の皆さんも
楽しい金時まめ様達をお待ちかねだと思います。
去年は残念でしたが、今年は大丈夫ですよ^^V

きっと賑やかな楽しい会になるでしょうね。
皆さんにどうぞ宜しくお伝えください
投稿: ヨピ | 2012年3月21日 (水) 22時45分