2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 桜 満開 | トップページ | 吉見町 八丁湖 »

2012年4月15日 (日)

運動公園の桜

 先週の火曜日(10日)、水彩画教室から隣町の北本運動公園に桜を描きに出かけました。まさに絶好のお花見日和!桜の木・柳・噴水の池・遠くの桜・・・場所が中々決まらず散々迷って結局、欲張り過ぎました。2時間描いて、後は自宅で彩色したものです。帰りに覗いた先生の絵は、桜の並木のリズム感のある構図でした。私は枝に咲く桜を描くのが本当に下手で、もう少し勉強しなくちゃいけません^^;来年の桜はもっと美しくやさしく描きたいと思っています。 

P1070978_2   

« 桜 満開 | トップページ | 吉見町 八丁湖 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

枝に咲いている桜を描くのって、難しいでしょうね。

桜の花だけを至近距離から描く方が書きやすいかも。



2時間も集中できるものがあるだけで幸せですよね。

あらためて趣味は大切だと思います。

くるたんパパ様

下手っぴな絵をお見せして^^;

今日の仕事に差し障りはなかったでしょうか?

桜の花だけとか遠景だけとか・・・の方が上手く描けるのでしょうね

仕事も終わり、在宅時間が増えました。

未だにテニスも出来ず、家での楽しみが有って良かったと思っています。

一日があっという間に過ぎて行きます

ヨピさん。

久しぶりにヨピさんの優しいタッチの作品を拝見して心がおだやかです。

ありがとうございます。

柳の若い緑も,かんざしのように枝々に房咲きになった桜色も,

「春」ですねぇ・・・

向こうの水も並木も,とてもやわらかくあたたかでほっとします。

こちらもようやくあたたかくなって桜の季節です。

今日の帰り,海に沈む金色の夕日を臨む満開の一本桜を見つけ,

思わず降りて一緒に海を眺めてきました。

ルカ様 

おはようございます。

の絵、ご覧くださいましてありがとうございます。

そして、ほっとして頂けたなんて・・・とても・とても嬉しいです

本当に春らしくなってきましたね。

こちらはもう桜の花も少なくなってきました。

これから、みんなで最後の桜をみながら散歩してこようと思っています。

海に沈む金色の夕日を臨む満開の一本桜

その一本桜のそばに立つルカさんを想像しています

なんて素敵な光景!美しすぎます~

後ろからパチリと撮って描いてみたいす

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜 満開 | トップページ | 吉見町 八丁湖 »