吉見町 八丁湖
4月17日、家から車で20分程のところにある吉見町の八丁湖に今年最後の桜を観に行きました。八丁湖は一周1.6㌔の湖です。入り口付近からみた対岸には桜がほんのりピンク色、水面にも影を落としていました。
緩やかな坂を上がった所に東屋があり、一休みして池を眺めます。
東屋から下って行くと、素敵な木道もあります。(写真は3月末頃のもの)
鴨がバシャバシャ水遊びをしていました。カキツバタも葉を伸ばし、桜の花びらが水面に散っていました。
桜の花びらの道をトコトコ歩くミーシャです。
出発地点まで、残り300㍍程、終わりかけの桜と若い緑がやさしい散歩道でした。
八丁湖は子供が小さい頃ハイキングに来て以来で、今年に入って久しぶりに訪れましたが、とてもキレイに整備されて母の手押し車でも楽に一周でき、こじんまりとした一周の間に色々な表情が楽しめます。
コメント