2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 水彩画 | トップページ | あじさい寺 »

2012年6月12日 (火)

お久しぶりです^^;

すっかりご無沙汰してしまい、訪問して下さった皆さまには本当に申し訳ありませんでした。ご無沙汰していた長~い間には・・・

 岡山から妹と姪が母を迎えに来てくれました。深谷市の温泉や軽井沢で一緒に楽しく過ごして母と三人で無事に帰郷していきました。毎年のことですが、暫くは母のいなくなったリビングでソナが寂しそうでした。

 連休には次男、その後長男夫婦とワンコ2匹が訪れて、近くの公園へ散歩に行った以外はお嫁さんと二人で、いつもよりちょっと贅沢なお料理を作ってばかりいたみたい^^; その間の5月3日にはミーシャが無事に16歳の誕生日を迎えました。目は殆ど見えませんが食欲旺盛で元気。親ばかですが、相変わらず可愛い顔してます。

P1080168
 連休も過ぎホッとすると同時に日常が戻ってきて、週一の整形外科通院、歯医者、水彩画稽古・・・毎日のスケジュールが埋まって、その上4月から私も年齢と共に少々血圧が高くなり月一回循環器科に夫と共に通院しています。でも冬と比べて暖かくなるに従い血圧が下がってきて「高血圧は冬が危ない!」って本当!実感しています。

 5月13日熊谷市で〔問屋町祭り〕というイベントがあり、地場野菜やB級グルメ販売、熊谷市に加え行田市・羽生市などの〈ゆるキャラ〉も来て子供達も大喜びして賑やかでした。

P1080204
 5月20日には鎌倉の友人の息子さんが鶴ヶ岡八幡の舞殿で結婚式を挙げました。友人はご一昨年ご主人を亡くしているので「寂しくなるのでは?」と心配しましたが、お嫁さんが優しい方で同居希望とのことで、心の中でホッとしたものです。

 5月21日は日本中で盛り上がった〔金環日食〕。日食グラスで家の窓からずっと見て感動していました。下の写真は、去年はるばる島根から来た〔京鹿の子〕。以前に霧ヶ峰でみた〔下野草・シモツケソウ〕に似ています。ピンクの小さい花がフワフワと風に揺れて可憐な花です。

P1080246
 6月に入り、2・3日は鴻巣市の〔公民館祭り〕。水彩画教室の作品展示もあり私も一点提出。大勢の作品と共に展示されると自分の作品の長所短所が確認出来たのは新たな発見でした。

 そんなこんなで、一ヶ月半が過ぎて行きました。「やっぱりブログも根気が無いね^^;」と言われないように、又暫くは細々と続けて行きたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

« 水彩画 | トップページ | あじさい寺 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん。

お忙しくも楽しい日々をお過ごしだったのですね。よかった~

お母様がお帰りになられたとのこと。

ソナさんのみならずヨピさんや皆様も寂しくなられましたね。

でも,ご一緒にたくさんの思い出が作れたのでしょうね。

ミーシャさんも無事にお誕生日,おめでとうございました。

病院通いと水彩画のお稽古,スケジュールがいっぱいですね。

わたしも高血圧の治療をしていますが,ここ2ヶ月は低めで,

やはり寒いときより安心できます。

ヨピさんの,こころが優しくなる絵を拝見できるのを,また楽しみにしています。

ルカ さま~

いつもありがとうございます。

早速コメントいただきまして、凄く嬉しいです

母は4月末に帰宅して、暫く母の居た場所にぽっかり穴が開いたようでした。

ミーシャにお祝いありがとうございます

一昨年よりも元気で、トコトコ歩く姿は本当に可愛くて仕方がないです。

ルカさんも高血圧の治療ですか!

今回は「わ~同じですね!」と喜ぶわけには、いきませんね

私の場合、若い時は低血圧だったのに昨年末から急に上がってきました。

用心のために軽いお薬を飲んでいますが、

この処、嘘のように下がっています。

ルカさんの優しいお言葉、背中を押して頂いているようで

いつも感謝しています。本当に有難うございます

パソコンを開いたら、

RSSに更新のお知らせがあったので、ホッとひと安心しました。

お子さんのように、いやそれ以上にかわいがっている愛犬に何かあったのかなぁ〜、思ってみたり、

もしかして、ご主人と海外にでも行かれたかなぁ〜なんて勝手に思っていました

お母様はお帰りになってちょっと寂しいでしょうけど、水彩画の作品などブログでご紹介ください。献立も楽しみにしていますよ

毎年この時期になると週末ごとに地方へ出掛けることが多かったのですが、今年は今月末に1度だけの出張になりました。年齢的にキツかったのですが、ぼんやり過ごす週末にちょっと物足りなさを感じています。

くるたんパパ様

すっかりご無沙汰してしまい

色々とご心配をお掛けして申し訳ありませんでした^^;

お気にかけて頂いて本当にありがとうございます。

母が帰宅してから一カ月半経ち、元通りの母の居ない生活にも慣れてきました。

皆さまにご心配をおかえしないよう続けて行きたいと思っています

今までくるたんパパさんは、忙しすぎた気がします。

ブログを拝見してて過労になっては・・・と少し心配でした。

仕事の無い週末でも、ご趣味の事やご家族の為に

きっと楽しみながら動いてらっしゃることと思います

心身共にゆとりを持てる事はとても大事だと思います。

休める時に休んでおいて下さいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 水彩画 | トップページ | あじさい寺 »