晩ご飯
台風4号が種子島から北北東に進みこの辺りは、帰宅時間帯は激しい雨になるそうです。とは言いながら、3時過ぎの今、既に断続的に強い雨が降っています。
晩ご飯です。〔山うど〕をお隣から頂きましたので、うど三昧の夕食。うどの酢味噌和え、きんぴら、天ぷらです。ぜ~んぶ美味しいです。セリと一緒に、山菜の天ぷらは最高です。
次の一番の力作が〔ちりめん山椒〕。庭の山椒に実が沢山付きました。山椒の実を一度湯がいて晒して苦みを少し取ってから、みりん・酒を一度煮切ってから薄口醤油とちりめんじゃこを入れ暫くにて、山椒の実も入れて煮汁が無くなるまで煮ると京都風の美味しいちりめん山椒の出来上がり。NHKのみんなの料理レシピを参考にしました。http://www.kyounoryouri.jp/recipe/1537_%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%82%81%E3%82%93%E5%B1%B1%E6%A4%92.html美味しすぎてご飯が止まりません。
破竹をゲットしたのでアスパラやナスと天ぷら、それと鶏肉と破竹を一緒に煮てみました。
これは〔ラザニア〕、ディチェコのラザニアを沢山頂きました。珍しく暇があった娘と作ってみました。娘との料理は何年ぶりでしょう^^; 生地は 5分弱茹でれば使えます。ミートソースとホワイトソースを作って、重ねて行きチーズを乗せてオーブンで焼いて出来上がり。それと北海道からのアスパラはトースターで焼いて美味しかったです。
次は、いつか絵に描いた小梅ちゃんのおばあちゃんの畑http://with-one.cocolog-nifty.com/wannkotomama/2011/11/post-4dae.html 今年も頑張って色々な野菜にチャレンジしているそうで、収穫した野菜を沢山頂きました。間引いた小松菜と豚肉で煮びたし、緑と黄色のズッキーニはマヨネーズと醤油を混ぜたものを乗せてオーブン焼き。大根は千切りして、レタス・ラディッシュとチリメンジャコとトマトも盛り付けて醤油ドレッシングのサラダにしました。「今年の夏は期待していて下さい」との小梅ちゃんのおばあちゃん、頼もしいです^^
次は酢豚。ちょっと甘酢タレが多すぎて一見シチューみたいですね^^;
ブログを休んでいると、晩ご飯の写真も撮り忘れが多いです^^; たまに娘がフェイスブックとやらに載せているようです。それを見て、うちの子になりたい!と言って下さる方が増えているそうで・・・ちょっと嬉しいですね。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山椒の実(2023.06.07)
- 秋田蕗(2023.05.07)
- タケノコとシューマイ(2023.04.12)
- タルトタタン(2023.03.19)
- 北の国から(2022.09.04)
わ~い

久々にヨピさんの晩ご飯の記事ですね!
どれもおいしそうですが一番味見したいのが
母娘で作られたというラザニアです。
それに,ちょうど山椒の実をいただいたばかりで
ちりめんと煮てみたいなあ・・・と考えていたので
すごくタイムリーでした。
ズッキーニも,産直の店で見つけると買ってみようかなと思いつつ,
どんなふうにしたらいいのかな?と思ってました。
手軽で見た目もきれいですね。
ヨピ先生にはかないませんが,さっそく真似してみます。
いつもありがとうございます。
あ,台風は大丈夫ですか?
被害がありませんようお祈りしています。
投稿: ルカ | 2012年6月19日 (火) 23時07分
待ってました
>うちの子になりたい!
当然だと思いますよ。
そのうち、婿養子に!!っていう方が現れると思いますよ
お嬢さんと久しぶりの料理でしたか。情景が浮かぶなぁ〜。いろんなことをおしゃべりしながら楽しい時間だったと思います。
台風は昨晩の内に通り過ぎましたが、また次も来ているようですね。大きな被害にならないことを祈ります。
投稿: くるたんパパ | 2012年6月20日 (水) 05時14分
ルカ様

わ~そんなに喜んでいただけるなんて嬉しいです
娘は休日も出掛ける事が多く
考えてみると過去5年以上無かったと思います^^;
ラザニアは、ホワイトソースをもう少し柔らかくした方が美味しかったかも
でも、お味はバッチリ、娘も満足の出来栄えだったようです^^
ちりめん山椒は、絶対オススメします。
参考にした”みんなの料理”レシピアドレスを、
この記事に添付しておきましたのでお試し下さい、簡単でしたよ。
確かにズッキーニはどう料理しようか迷いますね。
結構 油と相性がよいようですので
炒めて塩コショウだけでも美味しいです。
お味噌汁に入れると言う友人もいました^^
台風、夜の内に激しい雨風で通り過ぎていきました。
。
お陰様で被害も有りませんでしたが、今日は暑い一日でした
投稿: ヨピ | 2012年6月20日 (水) 18時57分
くるたんパパ様
進呈いたします・・・な~んちゃって
>そのうち、婿養子に!!って方
大々的に募集します。
義母が腕をふるって、娘婿の胃袋キャッチしたいと思います。
我と思わん勇気のある方、是非ご連絡下さい。
くるたんパパさん、どなたかご紹介ください。
薄謝
台風4号は通り過ぎましたが、各地に被害が出ています。
行方不明の女子高校生の方、早く見つかると良いですね。
5号は温帯低気圧に変わるそうですね。
まだ6月、早すぎる台風に戸惑います。
投稿: ヨピ | 2012年6月20日 (水) 19時05分