ブルームーン
天体の「ブルームーン」という言葉、耳にしたのは今回が初めての方も多いはず。一カ月の間に二度満月が見られる現象をブルームーンといい3年に一度現れるそうです。3年に一度なら長年生きているのだから知っていても良さそうですが、世の中にはまだまだ知らない事があるものです。その名前から青い月を期待しますがそうではありません。今夜の空、黄色い満月が明るく輝いていました。ブルームーンを見ると幸せになれるそうです。見逃した方は次回、2015年の7月31日だそうですよ。
先日の桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)に続いて、今度は〔ロケットぶどう〕が到着しました。初めて口にしましたが、思わず「甘~い!!!」。皮も食べられ、種もなく、尖った粒の形がユニークです。まるでお菓子のような糖度は今まで食べたぶどうの中でも一番の甘さです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私のウォーキングエリア(2023.11.19)
- 母と外出(2023.11.19)
- 10月前半の出来事(2023.10.23)
- 入院生活あれこれ(2023.08.03)
- 娘の結婚式(2023.07.13)
ヨピさん。

ブルームーンって 知りませんでした。

あわてて今,物干し場から見上げてきました。
雲間から幸せの月がこちらをのぞいてくれていました。
教えてくださってありがとうございます。
記事を拝読する前にタイトルとお写真を見て

「この果物,ブルームーン?」
なんて,はやとちりしてしまいました。
投稿: ルカ | 2012年9月 1日 (土) 00時10分
カクテルの話題かと思ってしまいました
Wikiでみると本当に青っぽく見えるのですね。
それもけっこう頻繁に年に3,4回も見れるのですね
気をつけてみたことはないけど、
あれ?いつもより色が薄い?なぁ〜なんて思ったことはあったかも。
「ブルームーンを見ると幸せになれる」と書いてありましたよ。

ヨピさん、いいことあるかもね
投稿: くるたんパパ | 2012年9月 1日 (土) 06時52分
ルカ様
ご覧になれてよかったです。
夕方のテレビニュースでブルームーンの事を知りました。
幸せの月
ルカさんと私、これでバッチリ^^V幸せに過ごせますね。
本当!本当! タイトルからこのぶどうはブルームーンだと思いますよね
。
、ヨピの気まぐれタイトル、



最近、「記事の内容や写真がタイトルと違ってる。」と
自分でも思う事が多いです^^;
ルカさん
どこかに引っかけがあるかも?・・・ついて来て下さいね
投稿: ヨピ | 2012年9月 1日 (土) 08時58分
くるたんパパ様

そういうカクテル
ありましたね^^
本当に青く見えるのですか!その方がロマンティックなのに、
私が観たのは残念、黄色のまん丸お月さまでした。
ブルームーンの意味も色々あるようですが、
昨日話題になったブルームーンは「暦月の二回目の満月」と言う事で
3年に一度みられるものだそうです。
>いい事あるかもね

期待しています。あれもこれも、そしてあの事も・・・
な~んて、欲張っちゃいけませんね
投稿: ヨピ | 2012年9月 1日 (土) 09時14分
ヨピさん、こんにちは~
先日、私も初めて「ブルームーン」の事を知りました。
青く見えるのかな~なんて思っちゃいましたけど。
で・・・ブルームーンを見ようと思っていたのですが
見るのを忘れてしまいました・・・。
次は3年後ですね!
投稿: ☆kiki☆ | 2012年9月 2日 (日) 15時12分
☆kiki☆様 こんにちは~

今回の「ブルームーン」の事、やはり初めてでしたか^^
ロマンティックな青い月で、幸せになれたら
言う事なしですよね。
名前からも色はブルーであってほしかったのですが
黄色い満月が煌々と輝いていましたよ^^
金冠日食は「もう一度!」とは、行かないけど

大丈夫!ブルームーンは何度でもチャンスがありますね
投稿: ヨピ | 2012年9月 2日 (日) 17時17分