水上奈良俣ダムスケッチ旅行
今日も秋晴れの真っ青な空が広がっています。
昨日はメンバー18人で無事に楽しく奈良俣ダムに行ってきました。天気予報も的中し雨天でした^^; 当日がず~っと晴れの間の唯一の雨の日とは、雨男・雨女が10人程居たのかもしれません(笑) 8時出発時は曇り空、10時45分の到着時はシッカリ雨が降っていました。でも、紅葉はかなり色付いてきれいでした。幸い展望室でスケッチをさせて頂けました。 展望室から眺めたダムです。
これは、一時雨が止んだ昼食前に、ダムの道から下流を眺めたもの。
雲で写真が暗いですが反対の貯水池。夏の水不足が影響?水が少なく岩肌がかなり出ています。
帰りにエレベーター脇から、赤・黄・緑がきれいな反対の山側をパチリ。
初めてのスケッチ旅行。お天気は残念でしたが、先生や幹事さんの男性4人の気配りと愉快なメンバーのお陰でとっても楽しい日帰り旅行になりました。
私の外出のネックはミーシャですが、いつものお店にトリミングに行って貰い(毎回トリミングが終わるとゲージの中で寝ているそうですので、家で私を探してギャオギャオ吠え続けるより負担が無いようです。)帰宅は5時だったそうで私はその30分後の5時半、今回は夫もソナのお守だけで済んで楽だったようです。
肝心な絵は難しくて・・・帰宅後すぐに写真を基に描きあげましたが、今一つ^^;再チャレンジです。
そうそう、今回のお弁当は高崎の〔だるま弁当〕、美味しく頂いた後の容器はだるまさんの口が開いた貯金箱になっていますので500円貯金をしてみます、一杯貯まったらかなりの額になるはず!頑張ろうっと^^V
« あした天気になあれ | トップページ | 怖い^^;の続きです »
コメント